酒まんじゅうの画像

Description

水を加えず、日本酒のみ使用した、酒風味たっぷりの酒まんじゅう。
懐かしい味わいにホッとします♪

材料 (12個分)

200g
小さじ1
砂糖
60g
日本酒
80~90ml
360g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに日本酒と砂糖を混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    ☆を合わせ、ボウルにふるい入れ、①を加えて粉っぽくなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    丸めてラップをし、常温で1~2時間寝かせる。(時間があれば、冷蔵庫で6~8時間寝かせる

  4. 4

    写真

    生地を一個30gくらいに丸め、10分休ませる。その際、生地が乾かないように濡れ布巾をかける。

  5. 5

    写真

    粒あんは30g×12等分し、手で丸める。③の生地を10等分して、平たい円形にまとめ、餡を包む。

  6. 6

    写真

    うっすら餡が見えるように、上の部分を軽くおさえ、形を整える。

  7. 7

    写真

    クッキングシートを敷いた蒸し器に閉じ目を下にして並べ、中火強火で約15分蒸す。

コツ・ポイント

重曹がなかったら、ベーキングパウダーを多めに入れてください。
日本酒の量は、生地の硬さを調整しながら加えてください。
生地が手にくっつくようだったら、薄力粉(分量外)を手にまぶして包んでください。

このレシピの生い立ち

日本酒を使って、素朴だけどホッとする味わいのお菓子を作りたくて。
手作りにこだわって、餡も自家製です♪
レシピID : 2270236 公開日 : 13/06/29 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
たべたべこ
生地がベトベトでうまく包めず…。蒸したら予想以上に膨らんで隣同士潰し合ってしまった。次はスペース広めに置いて蒸します!
写真
CELICOOK☆
簡単美味しいレシピ感謝です^-^蒸してる時の甘いお酒の香りが…♡

分かります〜蒸してる時のいい香り。つくれぽありがとう♡

写真
小次郎さんのお台所
少し抹茶入れました!綺麗に出来ました!ありがとうございます!感動

感動なんて〜こちらこそ嬉しい限りです。抹茶いい提案ですね!

写真
★見習い魔女の食卓★
すごく美味しかったですー◎美味しさとお酒に酔いそう★

わぁ〜ここまで日本酒の香り漂って来そうなくらい、美味しそー!