塩麹でプルマンブレッドの画像

Description

サンドウィッチを手作りパンで。
塩麹の効果で、発酵がとっても早く進みました。麹の甘さも感じます。

材料 (2斤ケース 1個分)

600g
きび砂糖又は上白糖
30g
塩麹
43g
バター
42g
380g~390g

作り方

  1. 1

    写真

    発酵完了後(生地が2倍ぐらいに発酵したら)4個に分割し、丸めてベンチタイム20分とります。

  2. 2

    写真

    軽く押さえたのち、麺棒で中央から↑↓⇔伸ばします。
    余り大きく伸ばさないこと。

  3. 3

    写真

    中心より深めに5回ほど折り込みます。

  4. 4

    写真

    4回目の折り込み。

  5. 5

    写真

    表がえして丸め直します。4~5回ぐらい引き丸めして右手で楕円になるように持つ。

  6. 6

    写真

    2斤ケースに均等に並ぶように入れます。

  7. 7

    写真

    ケース端から4㎝ぐらいの高さまで発酵させます。
    目安として、紙で印すと分かりやすいです。

  8. 8

    写真

    ケースの蓋をして焼成。
    余熱なしで150度ー15分、200℃ー23分。
    電気オーブンの場合は10℃ぐらい高めに。

コツ・ポイント

ケース内で発酵オーバーにならないように気をつけること。
焼きあがったときに、角が直角にならず、丸みを帯びるぐらいがいい状態です。
パンの端に、白い線ができることもいい状態です。(ホワイトライン)

このレシピの生い立ち

テキストで焼いてきた角食パンをアレンジしました。
使用した塩麹は、《早いよ♪とろ~り♪塩麹》
レシピID:2193969  by an0v0koさん
 ※麹の粒が残らずきめ細かいのでパンにはちょうどいいです。
レシピID : 2229069 公開日 : 13/05/20 更新日 : 19/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック4L3E5R☆
半量でつくりましたが、ふくらみ良好です。リピートします!