旬を頂く♪こしあぶらのお味噌汁!の画像

Description

山菜の中で一番美味しい!大好きです♪蕗の薹から始まりこしあぶらに終わる。ほろ苦い春の味噌汁、季節の楽しみです!

材料 (2人分)

ひとつかみ
小1(あく抜き後)
お出汁
2カップ
お味噌
大さじ2

作り方

  1. 1

    煮立たせたお出汁に筍、袴をとり半分に切った、こしあぶらを入れ5分程煮ます。

  2. 2

    火を止め、お味噌を溶いたら完成!簡単!

コツ・ポイント

特にないです!!ほろ苦さが好きな人限定!山菜料理らしい一品♪

このレシピの生い立ち

大好きなこしあぶら、好き好き言っていたら沢山頂けるように♪嬉しい!!!!天婦羅、ご飯、パスタ、お浸し、色々やってまだあるときの朝ごはん。ほんのり暖かくなる季節です♪
レシピID : 2201357 公開日 : 13/04/25 更新日 : 13/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
天ちゃん(^_^)
天ぷらに負けないこしあぶらの美味しい食べ方を知りました。有難う。

春がきたって思いますよね、山菜♪ありがとうございます♪