レンジと麺つゆで簡単♪ピーマンのおひたし

レンジと麺つゆで簡単♪ピーマンのおひたしの画像

Description

お弁当や食卓の彩りに♪ピーマン嫌いな子供でもペロリ^^☆安くて簡単!!

材料 (2人分)

麺つゆ〔ストレート)
大さじ1
1パック
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマン3個を準備。

  2. 2

    写真

    2~3mmの千切りにする。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に入れ、
    ふわっとサランラップをかけてレンジでチン。

  4. 4

    写真

    レンジ500w40秒でOK
    (柔らかいのがお好みの場合は1分)
    *「あたため」や「ゆで野菜」だとくたくたになり過ぎます。

  5. 5

    写真

    色止めのために冷水にくぐらせ、軽く絞った後に麺つゆとカツオ節を混ぜ合わす。

  6. 6

    写真

    ごまを飾って出来上がり~!

コツ・ポイント

◆②ピーマンを縦に切り、2枚重ねで切ると楽です
◆⑤で冷水にくぐらせず、底にたまった水分を捨て、温かい状態で麺つゆを入れると少ない量でしっかりと味がつきます
◆余分な水分はカツオ節が吸ってくれます♪
◆黄ピーマンと白だしでやると彩り華やか☆

このレシピの生い立ち

好き嫌いの多い家族のために考えました!

ピーマンそのままですが、なぜかお箸が進んでペロリ食べてもらえます^^v

干し海老、ピーナッツ、お酢とごま油を足しすとおしゃれアジアサラダにバージョンUPします♪

栄養バランスばっちり~☆
レシピID : 2199906 公開日 : 13/04/23 更新日 : 13/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
U☆kaoru
お弁当のあと一品に大助かり‼︎レンジで簡単味付けもめんつゆで楽ちんで美味しいです😊素敵レシピありがとうございます♡
写真
☆あさ
お弁当に入れました。レンジで簡単にできてお弁当の彩りになりました。
写真
あと少し野菜が欲しいときに重宝します♪
写真
レンジ使用でぱぱっとできました♡野菜足りないときにもいいですね♪