カスピ海ヨーグルトの種継ぎ方法の画像

Description

カスピ海ヨーグルトは冷凍保存で種継ぎしているので、失敗知らずです。

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを作ったとき、100g分取り分けて冷凍保存しておく(これが種になります。)

  2. 2

    ヨーグルトを作る前の日に、冬場は外に出して解凍・夏場は冷蔵庫に入れて解凍しておく。

  3. 3

    牛乳1パックに解凍した種を入れて、寒い時期は30℃で12時間で出来上がり。(夏場は室温放置)

  4. 4

    @は100g分取り分けて…で1に戻ります。バックアップ用にもう100g取り分けて冷凍庫の奥深くで冬眠させておいてもOK

  5. 5

    ※写真が解凍した物。乳清が分離してモロモロになっていますが、ちゃんとヨーグルトになります。

  6. 6

    ※ちなみに私はヨーグルティアを使用してます。

コツ・ポイント

通常のヨーグルトを作るより時間が長くかかります。種を入れる容器は、念のため熱湯で消毒してからの方がより安全かと思います。2年近くこの方法で継いでいますが、現役で頑張ってます。
確か1年冷凍放置の種を使った事がありますが、見事復活しました。

このレシピの生い立ち

種を冷蔵庫で保存→ダメにしてしまい、冷凍保存で継げると何処かで目にしたので。通常の時間で作っても上手くいかず、長めにかけたら上手く行きました。
レシピID : 2163596 公開日 : 13/03/23 更新日 : 13/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
jonthon
時々食べたいだけなのでいつも途中で根絶やしさせていましたが、これならもう種を買わずに済みますね!
初れぽ
写真
ぴーちゃんぱぱ
冷凍の種でできました(*^^*)冷凍できるなら失敗した時に安心♪

れぽ有難うございます(^^♪ 暖かい季節に特に安心ですよね