とろ~り✨和風あんかけうどんの画像

Description

香ばしく、もっちりサクサクうどん食感がたまりません!!子供にも大人気レシピ!!絶対オススメ ( ´ ▽ ` )ノ

材料 (4人分☆2人分は半量)

一袋
大半分
大半分
6コ
生姜
1かけ
調味料
800CC
★醤油
大さじ4
★ほんだし
大さじ4
★料理酒
大さじ2
大さじ4
塩・胡椒
少々
胡麻油
大さじ1
薬味
適量
オシャレネギ(小ネギ)
適量
七味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫内の野菜何でもOKですよ♬♬消費レシピとしても活用下さい〜♪♪

  2. 2

    写真

    生姜みじん切りを炒めて香りがしてきたらお肉お野菜の順に入れ塩&胡椒。全体的に火が通ったら★の調味料を全ていれて行きます。

  3. 3

    写真

    灰汁取りも忘れずにお願いします。最後は片栗粉にてとろ〜りさせましょう。
    完成間近に別フライパンで別工程も進めて下さい♪♪

  4. 4

    写真

    別フライパンにて胡麻油をテフロン加工の効いたフライパンへ、熱しててから片面4分!!ひっくり返し3分!!蓋はして下さいネ☆

  5. 5

    写真

    かり&もち麺の完成です!!!!皿に移しましょう( ´ ▽ ` )ノ

  6. 6

    写真

    熱々を豪快にかけて下さい!!!! さぁ完成間近ですよ〜♪( ´▽`)

  7. 7

    写真

    薬味を乗せて… 完成です(‾^‾)ゞ

  8. 8

    写真

    お酢をたっぷりかけても良し!!!! お好みで(笑)

  9. 9

    写真

    中華風にアレンジ可能ですよ!!ほんだし→ウェイパー(大さじ2)に変えればOKです。ラー油たっぷりがオススメです!!!!

  10. 10

    写真

    中華風にアレンジ今回は、厚揚げ・しめじ・ネギ・肉冷蔵庫内の消費レシピ!!(‾^‾)ゞ

コツ・ポイント

麺を“かり”&“もち”にする所です。香ばしくて胡麻油の風味が口に広がり美味しい!!
個人的には、中華風も大好きです!!!!気分で変えてみても良いですね(笑)

このレシピの生い立ち

あんかけ五目焼きそばや長崎皿うどんがヒントになりました。普通のうどんに飽きていたので…^_^
レシピID : 2157302 公開日 : 13/05/04 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うみのらあこ
あたたまって美味しかったです♡

つくれぽ有難う御座います^_^