チカ(千魚)の南蛮漬けの画像

Description

2014,12,9話題入り感謝♪わかさぎソックリな魚、チカを南蛮漬けにしました。カルシウムたっぷり摂れます♬

材料 (4人分)

チカ
20尾位
適量
胡椒
適量
適量
1/2本
1/2個
*酢
大さじ3
*しょう油
大さじ3
*砂糖
大さじ2
*唐辛子(輪切り)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    チカは塩こしょうする。

  2. 2

    写真

    片栗粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    余分な粉をはたき落して180度でカラッと揚げる。

  4. 4

    写真

    ペーパーで油切りをしっかりする。

  5. 5

    写真

    このまま食べても美味しいです♬

  6. 6

    写真

    人参、玉ねぎ、ピーマンは千切りにして*を合わせた調味液で和える。揚げたチカを漬けて10分以上置いたら完成。

コツ・ポイント

片栗粉はしっかりまぶし、余分な粉ははたき落として揚げると油が汚れにくいです。
わかさぎに比べて骨が硬いのでしっかり揚げましょう。

このレシピの生い立ち

ワカサギの南蛮漬けを作ろうと鮮魚売り場に行ったらチカが売っていたので作ってみました。
レシピID : 2155266 公開日 : 13/03/15 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

69 (62人)
写真
えんジェル
初チカです。南蛮漬けにピッタリ、丸ごと美味しくいただきました♡
写真
木漏れ日の台所
リピートレシピです。北海道産のチカ、なかなかお目にかかれないので季節が来ると作ります。野菜も魚も沢山食べられて嬉しいですね♪
写真
ジャリックス
息子がもらって来たチカ。初めて作りましたが美味しく出来ました!
写真
ハルカケユウ♪
この味付け万能です(//∇//) 子供達もパクパク食べてくれました♪