クランベリーとホワイトチョコのマフィン

クランベリーとホワイトチョコのマフィンの画像

Description

甘みの強いホワイトチョコに酸っぱいクランベリーの鉄板マフィン。簡単配分。少ない洗い物で。

材料 (マフィン型六個分)

★ドライクランベリー
50g
★ラム酒
大さじ1
バター(無塩)
50g
砂糖
50g
1個
100g
50cc

作り方

  1. 1

    マフィン型にグラフィン紙を敷く。
    ★印を合わせておく。
    オーブンを180度に予熱

  2. 2

    バターとチョコレートを耐熱ボウルに入れてレンジで1分程度チン。チョコレートはある程度溶けていればOK。

  3. 3

    泡立て器でチョコレートが溶けるまでしっかり混ぜる。混ざったら砂糖を入れて混ぜる。卵を割り入れ、混ぜる。

  4. 4

    粉類を合わせたものを半量ふるい入れる。泡立て器で混ぜたら牛乳を入れ、更に混ぜる。残りの粉類をふるい入れる。

  5. 5

    ふるった粉の上に★をラム酒ごと3/4程度落とし、泡立て器でさっくり混ぜる

  6. 6

    スプーンを使って型に5を均等に流し、上に残りの★を散らす。その際に生地に押し付けておくこと。じゃないと焼けたら落ちます!

  7. 7

    180度のオーブンで25分焼成して出来上がりです。チョコレートが入った分けっこうしっかりした焼き上がりになります。

コツ・ポイント

ホワイトチョコレートは多めです。30gくらいだと、食べたときにあまりホワイトチョコの味がしないかも。
マフィン型を使った方が焼き上がりの山がこんもり。
卵を混ぜるときは溶いた状態でなくても大丈夫。割り入れて卵黄から狙って混ぜれば分離しない。

このレシピの生い立ち

ホワイトチョコとクランベリーは王道だろうと思って焼いてみました。
バレンタイン用なのでホワイトチョコの味強め。
今マフィンにはまってるので覚え書き。
レシピID : 2117588 公開日 : 13/02/13 更新日 : 13/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (31人)
写真
かめさん家
実は10年近く前から何度も作っています。私がお菓子作りにハマったきっかけのレシピです。本当に美味しい!ありがとうございます。
写真
カプチッチ
おいしい〜!しばらくハマりそうです!倍量で作りましたが砂糖は50gのままで。甘さ控えめだけど大丈夫でした。
写真
訓くんこ
しっとりしててすごくおいしいです!