太巻き・巻き寿しの簡単でキレイな切り方

太巻き・巻き寿しの簡単でキレイな切り方の画像

Description

包丁を水につけながらじゃなくても簡単に切れるよー♪
コツも技もいらないからチビッコもお手伝い出来るかも!?

材料 (食べたい分)

太巻き
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    太巻きをラップでちょっときつめに包む。作った時にラップ使ったときは剥がさないでそのまま使っちゃって大丈夫だよ♪

  2. 2

    写真

    ラップごと好きな幅に切る!包丁をお水に浸けながらじゃなくて全然平気♪

  3. 3

    写真

    ラップを剥がしてお皿に並べて出来上がり☆
    ほーら切り口こんなにキレイ♪

  4. 4

    つくれぽをくれたベリーAさんとチビずママさんのチャレンジ精神のおかげで、太巻き以外でも綺麗に切れることがわかったよ♪

  5. 5

    太巻き以外でも綺麗に切れたつくれぽ大募集!笑

    みんなもぜひお試し下され〜
    (*σ゚∀゚)σ

  6. 6

    2014.12.22
    太巻きの人気検索第1位に選ばれました〜♪
    皆様のおかげです(*^◯^*)
    どうもありがとう♡

コツ・ポイント

切るときはラップの下側を残したままにするとラップが剥がしやすいかな(*´∇`*)

このレシピの生い立ち

包丁をいちいち水につけて切るのが面倒だったの♪
もちろん包丁研ぐことなんて頭になかったし(^皿^)(笑)
                           
節分の時もズボラ切りしっかり発動!ww
レシピID : 2107185 公開日 : 13/02/05 更新日 : 24/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (50人)
写真
ちかチャン☆
簡単に切れて助かりました❣有り難う御座います- ̗̀(⑉˙ᗜ˙⑉) ̖́-
写真
chacokon☆
ホントに綺麗に切れました!ありがとうございます♪買って来たキンパですが…