♡ハートのチョコレートぱん♡の画像

Description

もうすぐバレンタイン♡
ハート型のパンにチョコレートとナッツをトッピングして仕上げましたぁ!!

材料 (8個分)

ボウル①
100g
インスタントドライイースト
小さじ1+1/2
砂糖
大さじ3
40g
90~100cc
ボウル②
100g
小さじ2/3
バター(食塩不使用)
20g
飾り用
適量
トッピング
コーティングチョコレート
適量
(お好みで)
(お好みで)
(お好みで)
(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    ボウル①の水以外の材料を計量する。

  2. 2

    写真

    水をイーストめがけて一度に加え、木べらでよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    混ざったらボウル②の材料を加える。

  4. 4

    粉気がなくなりまとまったら、台の上に出しこねる。

  5. 5

    写真

    生地を丸めてとじめを下にし、耐熱ボウルに入れ、1次発酵する(40℃25分)。

  6. 6

    写真

    フィンガーテスト、ガス抜きをして、8分割にする。

  7. 7

    写真

    丸め直して、とじめを下にしてぬれ布巾をかけベンチタイム(10分)。

  8. 8

    生地のとじめを上にして、台の上でまんべんなくガスを抜く。

  9. 9

    12cmくらいの楕円形に生地をのばす。

  10. 10

    その上にココアパウダーを広げる。

  11. 11

    手前から巻き、巻き終わりをしっかりとじる。

  12. 12

    とじめを上にして、縦におき、奥から手前に半分に折りたたむ。このとき、上にくる方を1cm程長くしておく。

  13. 13

    写真

    クッキングシートをひいた鉄板に並べ、2次発酵する(40℃20分)。
    (途中、オーブンに200℃の予熱を入れておく。)

  14. 14

    写真

    表面に卵を塗り、オーブンで15分焼く。

  15. 15

    写真

    ほんのり焼き色がついたら出来上がり。

  16. 16

    写真

    粗熱がとれたら、コーティングチョコレートやナッツ類をトッピングする。

コツ・ポイント

生地をくるくる巻くときは、軽くひっぱりながら巻くとキレイに巻けますよ~♥(*´∀`*
また、中のココアは巻き終わりは1㎝程あけて中央に載せるようにすると、綴じ目部分にココアが着かずきれいに仕上がりますよ!!

このレシピの生い立ち

もうすぐバレンタイン♡
ということで甘ぁ~いハート型のパンを焼こうと思い、ココアパウダーを練りこみ焼き上げました!!トッピングのナッツはお好みでどうぞ♥
レシピID : 2104957 公開日 : 13/02/03 更新日 : 13/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック7A90CR☆
とっても美味しそうです。作ってみます〜

ありがとうございます♡是非作ってみて下さい‼︎