練りごま豆腐・白ごまの画像

Description

超簡単ごま豆腐、10分でごま豆腐ができる。

材料 (3~4人分)

練りごま・白
27g
45g
ひとつまみ
360g

作り方

  1. 1

    写真

    すり鉢にくず粉を入れ、水を少し加えて、すりこ木でよく溶かす。

  2. 2

    写真

    練りごまを加えてよく混ぜる。塩をひとつまみ入れる。

  3. 3

    写真

    3回くらいに分けて水を注ぎ足す。

  4. 4

    写真

    鍋に入れ、中火から弱火でゴムへらで絶えず混ぜながら温める。

  5. 5

    写真

    3分くらいしたら糊状になるので全体をよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    型に流し入れ、

  7. 7

    写真

    室温で冷ます。

  8. 8

    写真

    適当な大きさに切り、器に盛りわさび醤油で食べる。

コツ・ポイント

塩ひとつまみ、親指・人差し指・中指の3本で塩をひとつまみすることです。

このレシピの生い立ち

今までは、ごまをすってつくっていたがこれは簡単にできる。しかし、香ばしさはない。
レシピID : 209828 公開日 : 05/07/31 更新日 : 11/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぴん、
家で作れるなんて!滑らかで濃厚でオイシー♪また作ります(^^)

手作りの味は格別ですね。

写真
あこぷっ
こんなに簡単に市販のものと同じものが出来るなんて!感動です☆

練りごまは便利ですね。

初れぽ
写真
KIX
やっぱりおいしいですね!今回は、いっそうおいしく仕上がりました。

しっかりと仕上がっていますね。