*おじゃがとろとろ熱々グラタン*の画像

Description

発想を変えるだけで本当に美味しいグラタンです。野菜はお好きなもので。ゆるいホワイトソースがポイント。

材料 (4人分)

中7~8個
ホワイトソース
バター
30gくらい
大匙3
1L近く
塩コショウ
少量
ナツメグ
小さじ1
コンソメ(お好みで)
半分
1缶
200g
1個

作り方

  1. 1

    写真

    野菜類はフライパンで蒸し焼きにしてやわらかく火を通します。芽キャベツの処理の仕方はID:1719513

  2. 2

    写真

    今回は別に鶏ももを焼きました。

  3. 3

    写真

    じゃがいもは皮をむきやわらか~く茹でます。じゃがいもが茹で上がったら耐熱容器にのせ、フォークで軽く潰します。

  4. 4

    写真

    ホワイトソースを作ります。
    コツでも記載しましたが、バターと小麦粉を炒めて、クッキーの芳しい香りがしたら牛乳を入れます。

  5. 5

    少しずつ伸ばすか泡だて器で一気に混ぜるかお好みで。塩コショウ、ナツメグで調味し、仕上げにお好みでチーズを一掴み加えます。

  6. 6

    写真

    3の上に野菜と肉を広げ、ホワイトソースを乗せ、チーズをかけてオーブンで色よく焼く。

  7. 7

    写真

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫に芽キャベツがあったので使用。ほかにはほうれん草、コーン、長ネギ、何でもありです。ホワイトソースはゆるくてかまいません。ソースのおかげでポテトがとろとろ食べられます。

このレシピの生い立ち

普通のグラタンじゃなくおいしいのが食べたいと思い、ジャガイモをよく茹でて軽くつぶしたら思いのほか美味しいかったので。
レシピID : 2095661 公開日 : 13/01/28 更新日 : 13/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート