もやしと生きくらげのふわ玉炒め♡の画像

Description

ふわふわ卵と生きくらげの食感が良い♪
生きくらげがあったら是非作って貰いたいです♡
2013/6/22:話題入り♡感謝♡

材料 (2人分~)

1袋(200g)
1袋(約100g)
3個
*マヨネーズ
大1
*砂糖
小1/2
胡麻油
大1/2
◎オイスターソース
大1
◎醤油
小1
塩・胡椒
適量

作り方

  1. 1

    生きくらげは、石突を切り落として一口大に切り、さっと洗い水気をきっておく。
    (石突は白くなっている部分です。)

  2. 2

    *、◎はそれぞれ合わせておく。

  3. 3

    フライパンに胡麻油をひき、生きくらげを中火で1分炒める。その後もやしを強火で30秒炒める。

  4. 4

    合わせておいた◎を入れて強火で炒める。
    全体がなじんだら合わせておいた*を入れて炒め、火を通す。

  5. 5

    半熟状態で火を止めて、しばらく炒め続ける。
    塩・胡椒で味を調えて出来上がり☆

コツ・ポイント

コツはもやし・卵を炒めすぎないことです。強火でさっと仕上げると水分が出ません♪
卵は余熱で火を通すとふんわりとした仕上がりになります♡

このレシピの生い立ち

大好きな生きくらげが手に入ったので作ってみました。
人気検索NO.1になりました♡
レシピID : 2086832 公開日 : 13/01/18 更新日 : 13/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

41 (41人)
写真
cocomonz
生キクラゲ大好きで、大量消費🙋‍♀️お肉が入ってないのに、オイスターソースのコクと歯応えで大満足✨冷めても美味でした✨
写真
アシマリ22
生きくらげはプリプリ、卵はフワフワで簡単に出来て美味しいです😊
写真
あん1130
生きくらげを手に入れたので、美味しそう♡と一目惚れしたこのレシピで作ってみました。大正解!すんごく美味しかったです!
写真
へりんぐ
鶏肉入れてラー油で辛味出してみました。卵ふっくら、もやしシャキシャキ、キクラゲコリコリ癖になりそう。