✤✤れんこんの卵チーズ焼き✤✤の画像

Description

話題入り♪ 超簡単なのにウマッです^^★ 蓮根のシャキ②とチーズが最高~! 毎度のズボラ飯です(笑)

材料 (2人分 20㎝のフライパンにて)

中1/2本くらい(約100g)
1個
2~3つかみ
 ★塩・胡椒
少々
炒め用油(オリーブoilなど)
大さじ1
トッピング
青のり など

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は皮を剥いて、厚さ6~7㎜くらいの輪切りにする♪
    酢水(真水でも)に5~10分ほど浸けて灰汁抜きする♪

  2. 2

    写真

    1の蓮根の水気をよく拭いて→
    温めたフライパンに油をひいて、蓮根を両面焼く♪
    ★塩・胡椒で下味を付ける♪

  3. 3

    写真

    蓮根にほぼ火が通ったら、卵を直接割り入れて、フライ返しで崩しながら全体に広げ絡めるように伸ばす♪

  4. 4

    写真

    3の上にチーズを乗せる♪

    卵が固まったら裏返す→→

  5. 5

    写真

    チーズが溶けて、周りがカリッとしてきたらOKです!
    返してチーズの面が上になるように盛り付けて下さいね♪

  6. 6

    写真

    完成です^^★
    今回は青海苔のトッピングだけですが、ソースなどつけても。お好みでどうぞ♪

  7. 7

    【追記】裏返すの難しいかな?
    私は、卵がよく固まってから一気に振り返しました!
    一度お皿に取り出してから裏返してもOK!

  8. 8

    写真

    2013.4.24
    10名様話題入り
    有難うございます(*≧m≦*)感謝❤

コツ・ポイント

[工程2]蓮根の下味をしっかり付けた方が美味しいです^^♪でも、チーズの塩分もあるので少し控えて、胡椒は多めで^^♪
蓮根はもっと薄くスライスしても良いと思いますが、私は食べ応えがある感じに作りたかったのでちょっと厚めにしました♪

このレシピの生い立ち

冷蔵庫で少々残ってた蓮根・・・
とにかく簡単に早く調理したくて(笑)冷蔵庫の食材とヒラメキだけで作りました^^★
レシピID : 2076846 公開日 : 13/01/14 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

105 (94人)
写真
バカリャウ
あぁ~やっぱり美味!今回はケチャップで頂きました。また作ります♪
写真
✏❤☁⚡⏳
あと一品にすぐ出来て◎中濃ソースで。
写真
バカリャウ
美味し~い!蓮根とチーズって、最強の組み合わせなんですね。
写真
なーなちゃん
シャキシャキれんこんとほんのりチーズのコクがとってもおいしかったです!