受験生のお弁当に♡人参とさば缶の炒め物

受験生のお弁当に♡人参とさば缶の炒め物の画像

Description

DHAが手軽に摂れるさば缶と、カロチンたっぷりの人参を使った、お手軽おかずです。

材料 (2~3人分)

味付きのさば缶(しょう油味、梅しそ風味)(汁も使用)
1/2缶
大1/2本
◎すりおろし生姜
小さじ1位
◎酒
小さじ1
☆レモン汁、ポン酢又は酢
小さじ1位
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参は皮むき器でスライスする。

  2. 2

    写真

    フライパンに1と、さば缶の汁少々、◎を入れて炒める。※汁は人参が炒めている間焦げない程度でOK。途中で追加も可。

  3. 3

    写真

    人参が好みの硬さになったら、さばの身ほぐし入れて、一緒に炒め、仕上げに☆を加え、火から下ろす。

  4. 4

    写真

    器に盛り、お好みで炒りごま、枝豆をトッピングすれば出来上がり。

  5. 5

    写真

    さやあ☆さんが、筍入りで作って下さいました。有難う♡

  6. 6

    2013.5.10枝豆追加しました。

コツ・ポイント

味噌味など濃いめの味付けの缶詰を利用する時は、みりん、砂糖を少し加えたり、人参の量を追加して下さい。

このレシピの生い立ち

冷めても美味しいので、お弁当の1品によく作ります。覚書に。
レシピID : 2066560 公開日 : 12/12/28 更新日 : 15/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

61 (40人)
写真
くじら食堂
余ってたサバ缶味噌味で。お弁当にぴったり。ご馳走様でした!
写真
ukinkocook
サバ缶のレシピが増えて嬉しいです!
写真
くじら食堂
見にくいですが、右上です。枝豆→青梗菜。サバ缶味噌味です。にんじんに味が染みて美味しい!ご馳走様でした。
写真
最高ピーマソ
リピです!簡単で美味しいです。感謝(*^_^*)