レーズンくるみ黒糖パンの画像

Description

おいしぃー。味のある組み合わせ。

材料 (1斤型×2本)

*中種*
コンチェルト
200g
200cc
*本生地*
5g
卵1個+水
120cc
黒砂糖
80g
バター(塩不使用)
50g
180g
80g

作り方

  1. 1

    中種を作る。中種の材料を全てボウルに入れ均一に混ざるまで捏ねる。(滑らかになるまで捏ねる必要なし)120分発酵させる。発酵終了の目安は生地が網目状になるくらいに発酵していればOK

  2. 2

    1で作った中種と本生地用のゴールデンヨットと塩、卵+水、黒砂糖を捏ねる。機械で捏ねるなら目安は10分。手ゴネの場合は生地がかなり柔らかいので大変だ。

  3. 3

    グルテンが繋がったらバターを加えてさらに捏ねる。機械なら10分くらいのミキシングで。最後にレーズンとくるみ(レーズンと同じ大きさに砕く)を加えてさらに捏ねる。1次発酵は約60分

  4. 4

    1次発酵終了後、1個を200gに分割丸めて3個一組で1斤。2次発酵約60分。190℃のオーブンで焼成約30分。糖分の多い生地なので色が付きやすい。

コツ・ポイント

コンチェルトはクオカオリジナルの国産小麦の名称。たんぱく質11パーセント。レシピはパン作りの経験者には分かるけど、難しいと思うので分からないことはボードにてお気軽に。

このレシピの生い立ち

幼稚園のお友達ママが教えてくれた組み合わせ♪
レシピID : 206291 公開日 : 05/07/06 更新日 : 05/07/06

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カズ形33
レーズンくるみ黒糖の組合せを参考にHBで!子供たち大満足☆