オレオ レアチーズ ケーキの画像

Description

簡単なわりにおいしく、豪華に見えます!
レモンたっぷりの酸っぱめの生地がオレオクッキーのこってりと良く合います。

材料 (18cmの底が抜ける型1つ)

3個分
レモン汁
1個分
グラニュー糖
110g
板ゼラチン
12g(8枚分)
板ゼラチン(飾り用)
1.5g(1枚)
バター(台用)
40g
ミニオレオクッキー(飾り用)
適当

作り方

  1. 1

    オレオクッキーは、間に挟まっているクリームを取り除く。
    台用の16個分(32枚)のビスケットをビニール袋に入れ、めんぼうでたたいてこまかく砕く

  2. 2

    砕いたオレオクッキーに、やわらかくしたバターを加えてよく混ぜ、型の底に手で押し付けるようにして敷き詰めます。
    →→冷蔵庫で1時間以上冷やして固めます。

  3. 3

    板ゼラチンはたっぷりの水でふやかしてから、湯せんで溶かします。
    クリームチーズは室温に戻しておきます。

  4. 4

    やわらかく室温に戻ったクリームチーズを、ドロっとしてくるまで練ります。
    そこへゼラチン、卵黄、レモン汁、レモンの皮のすりおろし、グラニュー糖を加えてなめらかになるまで混ぜます

  5. 5

    別のボールに生クリーム(生地用250cc)をいれて7分立てにして、4のクリームチーズに加えます。

  6. 6

    用意しておいた2の型に生地を流します。
    生地を少し入れたら、1でクリームを取ったクッキーを並べる。また生地を少し流し込みクッキーを並べる・・・交互に繰り返します。最後は生地で終わるように調整し、表面が平らになるように整えます。

  7. 7

    6のチーズケーキをひとまず冷蔵庫で冷やしておきます。

    飾り用の生クリーム(150cc)を6分立てにして、板ゼラチン(1枚:1.5g)を加えて混ぜます。
    冷やしておいたチーズケーキの上に流し、表面をきれいに整えます。

  8. 8

    ケーキがきちんと固まるまで2~3時間冷やしたら出来上がり。

    型の周りに熱いふきんを巻いて、ケーキを取り出します。
    暖めた包丁で切り分け、上に生クリームを少し絞って、ミニオレオクッキーを飾ると可愛いです

コツ・ポイント

カロリーは・・・かなり高いカナ(^-^;
ちょっとずつ食べましょう。
切り口にアルミホイルを巻いてからラップをかけて冷凍も可能です。冷蔵庫で解凍して食べられますよー♪

このレシピの生い立ち

オレオのビター感とこくが合うように、チーズ部分のレモンを強くしたら、おいしかった!
レシピID : 20537 公開日 : 01/05/10 更新日 : 07/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート