米粉のアップサイドダウン★アップルケーキ

米粉のアップサイドダウン★アップルケーキの画像

Description

小麦・卵・乳製品を使わないりんごケーキです。甘さ控えめで、ふわふわしっとり。アレルギー対応なのに、誰が食べても美味しい♪

材料 (18cmデコレーション型1台分)

てんさい糖
大さじ1(10g)
ブランデー(またはラム酒)
大さじ1
カラメル用
てんさい糖
大さじ2(20g)
20~50g
ケーキ生地
製菓用米粉
160g
シナモンパウダー
小さじ1/4
100%りんごジュース
150g
レモン汁
大さじ1
グレープシードオイル(又は使える植物油)
50g
大豆固形分12%以上の無調整豆乳(スゴイダイズなど)
125g
てんさい糖
大さじ4(40g)
ひとつまみ
バニラオイル(又はバニラエッセンス)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    薄く櫛切りにしたリンゴ、てんさい等、ブランデーをなべに入れ、リンゴがしんなりするまで中火で煮てからお皿に取る。

  2. 2

    鍋に残った煮汁にカラメル用のてんさい糖を加えて火にかけ、焦げ目が付き始めたら水を入れて混ぜ、十分に油を塗った型に注ぐ。

  3. 3

    写真

    カラメルを伸ばし、リンゴを放射状に並べる。ひっくり返した時に切り口が見えないように弧の上に並べていく。切れ端は中央に。

  4. 4

    写真

    3)を200度のオーブンで12分焼く。焼き上がりは色づいていなくてもOK。

  5. 5

    写真

    米粉、コーンスターチ、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをボウルにいれ、ウィスクでよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    小さめのボウルにリンゴジュース、レモン汁、グレープシードオイルを入れ、ウィスクでよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    600Wの電子レンジで豆乳を1分半温め、てんさい糖と塩をいれ、持ったりするまで泡立てる。

  8. 8

    写真

    7)の2/3の量を6)に加え、よく混ぜたものを5)に加え、ウィスクでよく混ぜる。

  9. 9

    写真

    8)に7)の残りを加え、スパ中らでさっくりと混ぜ、ケーキ型のリンゴの上に生地を流す。

  10. 10

    写真

    180度のオーブンで50分焼く。焼き上がり後はすぐに型から出さず、そのまま5~10分寝かせる

  11. 11

    写真

    お皿にひっくり返す。型に残ってしまったリンゴは菜箸などで並べればリカバリー可能。

  12. 12

    写真

    温かいうちに、豆腐アイスなどを添えて食べると美味しさ倍増です。

  13. 13

    補足1)
    2)では必ず型に油をしっかり塗って下さい。クッキングシートを敷くと焦げ目が付かず、いい焼き色が付きません。

  14. 14

    補足2)
    アーモンドパウダーは入れた方がコクが出ますが、省略可能。入れない場合は米粉を180gに増やして下さい。

  15. 15

    補足3)
    リンゴは紅玉がお勧めですが、それ以外のリンゴを使う場合は、1)でレモン汁大さじ1を加えて下さい。

  16. 16

    写真

    ふじで作ってみました。リンゴを並べた上から更にカラメルをかけて220度で15分焼いてみました。その後の工程は同じです。

  17. 17

    このレシピをもう少し簡単に作りやすくしたレシピもあります。
    レシピID:4884854)

コツ・ポイント

リンゴの並べ方がポイント。リンゴに厚みがあると最初の2~3枚は並べ難いので、はなるべく薄く切った方がやりやすいです。薄すぎると切れるので注意。
紅玉以外のリンゴを使う場合は、1)でレモン汁大さじ1を加えるとすっきりした味になります。

このレシピの生い立ち

タルトタタンも食べたいけれど、リンゴが香るふわふわなスポンジケーキも食べたい。ということで、2つを合体させてみたら、美味しくできました♪
レシピID : 2051498 公開日 : 12/12/08 更新日 : 24/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
スキママ
焼きすぎたせいかふんわりではなくどっしりしたケーキになってしまいましたがバター卵牛乳を使ってないからもたれることなく美味しかった
写真
Sana06
美味しくて2日連続つくってしまった。
写真
cocorotto
連絡ありがとうございました~

いい色に焼けてて美味しそう!つくれぽありがとう!

写真
ティアマト
ずっと作りたく、やっと!米粉初でしたが成功しました。感謝^ ^

いい飴色に焼けてて美味しそう♡つくれぽありがとう!