スノーボール★きなこの画像

Description

きな粉入りの和風スノーボール!けしの実でプチプチ感!

材料 (約15個)

70g
30g
紛糖
大さじ1(10g)
けしの実
10g
紛糖
適宜

作り方

  1. 1

    ショートニングは常温で柔らかくしておきます。きな粉と薄力粉は一緒にしてふるっておきます。

  2. 2

    写真

    ショートニングを泡たて器で混ぜます。

  3. 3

    写真

    紛糖も加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    ふるっておいた粉類をもう1度ふるいながら加えます。

  5. 5

    写真

    けしの実も加えます。

  6. 6

    写真

    ゴムへらで切り混ぜして、生地をまとめていきます。まとまりにくかったら押さえながらまとめていきます。

  7. 7

    写真

    直径2cm(約10g)に丸めます。冷凍庫で30分やすめせます。オーブンを160℃に予熱します。クッキングシートを敷いた天板に並べて、160℃のオーブンで20分焼きます。焼けたら、そのまま放置します。

  8. 8

    写真

    完全にさめたら、紛糖をまぶします。

  9. 9

    写真

    yuk@riちゃん作!レシピで紹介していただきました(ID=219034) きな粉ごま使用だそうです。美味しいそういですね(^~^)。ありがとうございました。

コツ・ポイント

焼く前に30分冷凍庫でやすませると、まん丸のスノーボールになります。焼けてすぐは壊れやすいので、天板で放置してさましてください。

このレシピの生い立ち

きな粉は好きなので!
レシピID : 204696 公開日 : 05/06/26 更新日 : 05/10/03

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (8人)
写真
カナティーヌ
口の中でとろける感じ~♪けしの実がぷちぷちして美味しかったです♫

気に入ってもらって嬉しいです!とっても可愛い入れ物ですね❤

写真
ひさとん
お気に入り♪再びお茶会用に!お化粧前にパチリ☆ほろほろ大好きです

気に入ってもらって嬉しいです♡ホロホロって癖になりますよね♬

写真
ひさとん
すごくほろほろ~きなこ美味でした。お茶会にたっぷりお化粧♪

お茶会って響きいいですね♡そうもありがとうございます♡

写真
よっしぃ。
きな粉大好き♪サクサクで美味し~♪彼もパクパク食べたよ!

よっしぃ。ちゃんもきな粉好きなんだね♡ありがとうございます♬