スナップエンドウのバター炒めの画像

Description

❄話題入り感謝❄ ポリ②のスナップエンドウ♪ いつものバター炒めも少量の水で蒸すと青色も甘みも増して美味しくなります♪♪

材料 (3人分)

小さじ1/4
大さじ1
バター
10g
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは両側のすじを取り除く。

  2. 2

    小さめのフライパンに①と水、塩を入れて、沸々になったら蓋をして弱火で1分半~2分。鮮やかな緑色になるまで蒸す。

  3. 3

    水分が残っていたら、フライパンを傾けて蓋の隙間からすてる。

  4. 4

    バターを加えて炒めて、塩胡椒で味を整えて出来上がりです。粉チーズをかけてどうぞ♪

  5. 5

    写真

    美味しそうに作ってくださったみなさんに感謝❤ありがとうございます (◡‿◡*) 2013/02/23

  6. 6

    ikkkmt さんゴメンなさいm(_ _)m 青々とふっくらしたスナップエンドウが美味しそう☀コメも嬉し〜ありがとう♪

コツ・ポイント

大さじ1の水で蒸すことがポイントです。蒸した後、ベーコンなどを入れてもいいでしょう。オリーブ油に変えるなど、アレンジも色々どうぞ。我が家の一番人気は最後に醤油をタラ〜のバター醤油です。  

このレシピの生い立ち

今までは、スナップエンドウをレンジでチンしてから炒めていましたが、少量の水で蓋をして蒸すやり方をTVで見てから、参考にさせてもらっています。いつものバター炒めですが、書き留めておきます。青色も甘みも増して美味しくなるように思います…。
レシピID : 1951305 公開日 : 12/09/23 更新日 : 23/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

45 (43人)
写真
てす☆
塩と少ない水だけで蒸す方法でエンドウの旨味が出まくり!美味しく頂きました!ありがとうございました!
写真
スイスおじさん☆
おつまみとして作りました。とても美味しい!簡単ですね。感謝
写真
しげくん☆
お弁当にin☆冷めても美味しくて彩りもキレイ♡

お弁当にin嬉しいです♪素敵れぽありがとう: )

写真
チルタラ
ベーコン追加。蒸し焼きでスナップえんどうが甘くて美味しかったです

ベーコン追加でアレンジ嬉しいです♪素敵れぽありがとう: )