レンジで簡単☆楽チン!とろっとろ焼き茄子

レンジで簡単☆楽チン!とろっとろ焼き茄子の画像

Description

祝♪つくれぽ100ありがとうございます。
焼いた後に皮を剥くのって大変ですよね~これなら超簡単☆あと1品欲しい時にも!

材料

茄子
お好みの薬味

作り方

  1. 1

    茄子のガクを取り、ピーラーで皮を剥きます。

  2. 2

    写真

    ラップでゆるく包み、1本ずつレンジで600w2分加熱します。ふにゃふにゃになってたらOK!ラップは再利用してね。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し、油はひかずにそのままお好みの焼き色を付けたら完成!

コツ・ポイント

レンジ加熱は茄子の大きさによって加減して下さいね☆
焦げ目を付け過ぎ?くらいつけた方が焼きナスっぽくて美味しいです♪

このレシピの生い立ち

焼いた熱い茄子の皮を剥くのが苦手なので考えつきました。
レシピID : 1917048 公開日 : 12/08/13 更新日 : 20/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

158 (137人)
写真
ズボラさん♪
簡単なのでたっぷり作ります♪夫婦で取り合いになります♪そして大満足です⸜(◍´˘`◍)⸝
写真
京ん家
いつもお世話に↑後で薬味を乗せて食べるの楽しみです♪
写真
京ん家
焼き茄子はコレ↑リピしてます♪
写真
kinkinsan
ほとんど電子レンジなので熱さも気にならずに焼きなすが食べれます。ありがとうございます♪