フラワートルティーヤの画像

Description

薄力粉が家にあれば簡単に作れます。お休みの日など、お子様、ご家族、お友達と一緒に作って楽しんでみてください♪冷凍保存可。

材料 (5枚分)

110g(約1カップ)
10g(大さじ1弱)
小さじ1/4
オリーブオイル(サラダ油でも)
10g(大さじ1弱)

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉、コーンスターチ、塩を入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    1にオリーブオイル、ぬるま湯を加え、箸やフォークなどでかき混ぜる。

  3. 3

    粉けがなくなってきたら、手で軽くこねて一つに丸める。

  4. 4

    ラップに包んで室温で30分~1時間置いておく。

  5. 5

    生地を5つ(ピンポン玉大)に分割し、打ち粉をして麺棒で薄く伸ばす。
    (直径20cm以上を目安に)

  6. 6

    中火にかけたフライパンで油をひかずに両面とも焼く。

  7. 7

    フライパンに入れるとすぐに気泡が膨らんできます。
    所々焼き色がつく程度で裏返し、裏面も同様に焼きます。

  8. 8

    焼けたら、乾燥防止にトルティーヤの間と一番上に水で湿らせたキッチンペーパーを挟んでおきましょう。

  9. 9

    ■多めに作って5の丸めただけの状態、焼いた後の状態、共に冷凍保存可能。焼いてから冷凍保存しておくとすぐに使えて便利です。

  10. 10

    ■サラダやハム、チーズ、チキン、ツナ、お好きな具材を包んだり巻いたり、チーズやソースをかけて焼いたりいろいろ楽しめます。

  11. 11

    ■レタス、ワカモレ、鶏の照り焼き、トマトのトップ画像のカロリーは1本分218kcal。その他栄養素は↓のリンクへ記載。

  12. 12

    フラワートルティーヤのみのカロリーは全量で533kcal、塩分1.5gです。
    1枚106.6kcal、塩分0.3gです。

コツ・ポイント

5で生地をのばした際、生地を重ねていくと上下でくっついて剥がれなくなります。広げておく場所が十分にない場合は、重ねる際に十分すぎるくらいに生地の間に粉を振っておきます。

このレシピの生い立ち

お料理上手の人も、お料理初心者も、苦手な人も、大人も、子供もみんなが楽しんで作れて美味しいものをご提案です。
http://ameblo.jp/angelique-cafe/entry-11299142451.html
レシピID : 1914122 公開日 : 12/08/11 更新日 : 12/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ともんぱ
とても簡単で美味しく、パーティーで大喜びされました。

喜んでいただけて、私も大喜びです♪ありがとうございます。

写真
アゲまま
子供逹も楽しんで作る事ができました♪またリピさせていただきます♪

ご家族で楽しめるのが一番ですね♡ ありがとうございます☆

初れぽ
写真
cuuute☆
パリパリでした!薄く伸ばしすぎたのかな?それもまた美味(笑)

薄くのばさないと巻けないはず。焼いた後、焼く前に乾燥した?