鶏胸肉と角切り野菜のオイスター酢炒め

鶏胸肉と角切り野菜のオイスター酢炒めの画像

Description

オイスターソースのコクと旨み、お酢のさっぱり味がごはんにピッタリ♪残暑にオススメの中華風炒め!

材料 (2人分)

大さじ1
1/4個
大1本
ごま油
大さじ1
【A】
少々
ごま油
小さじ1
【B】
オイスターソース
大さじ1
ミツカン 穀物酢
大さじ3
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「ミツカン
    穀物酢」を使います。

  2. 2

    鶏むね肉は2cm角に切り、【A】を加えてよく絡めたら、片栗粉を加えてさらに絡める。

  3. 3

    ピーマンとパプリカはヘタと種を取り、2~3cm角に切る。

  4. 4

    玉ねぎも2~3cm角に切り、エリンギも同じ大きさになるように切る。

  5. 5

    フライパンにごま油(半量)を熱し、<2>を平らに広げ、中火で2分、返して2分焼いて取り出す。

  6. 6

    ごま油(半量)を足して、<3>と<4>、ミックスナッツを広げて2分焼きつけ、そのまましんなりするまで、2分くらい炒める。

  7. 7

    中央を開け、混ぜ合わせた【B】を注ぎ入れ、木べらで混ぜながら煮立たせたら、<5>を戻して全体を絡める。

コツ・ポイント

【B】の調味料は、あらかじめよく混ぜておきましょう。鶏むね肉は、皮の下にある余分な脂肪を取り除いてから使うと、味わいよく仕上がります。鶏肉に片栗粉をまぶすことで、しっとりとジューシーに仕上がります。

このレシピの生い立ち

残暑の時期にオススメの炒め物レシピを知りたい!という声に応えたメニュー。鶏肉、野菜にナッツをプラスして食べごたえも満点♪さっぱりしたさわやかな味の「ミツカン 穀物酢」が、ほどよい酸味を加えて食べやすくしてくれます!
レシピID : 1881717 公開日 : 12/08/27 更新日 : 17/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

129 (121人)
写真
皿猿♪
鶏胸肉とピーマン特売日♪ナッツの香ばしさがさらに食欲そそりますね♡
写真
ガメコ
ナッツなしですみません。お弁当のおかずに!さっぱりすごく美味しい
写真
おまたんLABO
お酢でさっぱり。野菜多めで、簡単で、美味しい、ヘルシ~♪