おあげと枝豆の味ごはんの画像

Description

あっさりシンプル炊き込みご飯。

材料 (4人分)

2合
大さじ3
醤油
大さじ1.5
5cm
2枚
300g(鞘つき重量)
生姜
1片

作り方

  1. 1

    米ともち米はあわせて研いで炊飯器へ。水加減は2合ラインプラス1/4カップの水。ここへ昆布と醤油を入れて浸水させておく。枝豆は解凍する。

  2. 2

    油揚げをさっと焦げ目が付くほどに焼いて短冊にきり、炊飯器の米の上に乗せてスイッチオンで炊き上げる。

  3. 3

    炊いている間に枝豆をむく。しょうがを極細の千切り針生姜)にして氷水にさらしてから良く水気を切る。

  4. 4

    ご飯が炊き上がったら昆布を取り出して枝豆を加えて全体をふっくら混ぜ、器によそって針生姜をあしらう。好みでゴマをかけても美味しい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 187090 公開日 : 05/03/10 更新日 : 05/03/11

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
cureo
生姜太過ぎ…香ばしいお揚げと甘い枝豆が好相性で美味しかった♪
写真
ななクレープ
ほんとシンプルに美味しい♡もりもり食べておかわり~(。→∀←。)
写真
cookpading
豆ごはんって美味しいですね☆後入れで枝豆の緑もきれい♥ごちそう様
写真
kunichos
簡単で美味しい!シンプルな味で好きです。妹にも沢山あげました。

ごく薄味にすると素材の味がよく分かって美味しいですよね♪