ラー油を簡単に作ってみよう!!の画像

Description

ラー油ってごま油と唐辛子があればできますよね。でも中華なべで油を熱して・・・、なんてちょっと面倒。
ということで、簡単にラー油が作れるか大実験!!!(そんなに大げさなものではないです。)

材料 (2人分)

ごま油
お好み
唐辛子
お好み

作り方

  1. 1

    耐熱ガラスに唐辛子(粉末)を入れます。きつい目の辛さがお好みの方は一味唐辛子を、マイルドな辛さがお好みの方は韓国産の唐辛子の粉がいいともいます。

  2. 2

    ごま油を入れます。

  3. 3

    電子レンジでチンします。泡が立ってきたらとめます。

  4. 4

    熱くなってるので、気をつけて取り出してください。冷めたら保存用のビンにでも移してください。

  5. 5

    (裏技?)私の場合、市販のラー油のビンに直接唐辛子と油をいれてチンしてます。キャップは押すとラー油が出るタイプのものです。今のところ、ビンが割れたりすることもないです。ただ、ラベルに金色の印刷が合ったため、火花が散りました。ラベルははがしたほうがよさそう

  6. 6

コツ・ポイント

レンジの取り扱いには注意してくださいね。(このような使い方ができるかどうかは保証できません。あくまでも実験。とくに火傷には注意してください。)

このレシピの生い立ち

ラー油を切らした時、ふと作れるかなと思った事から。
レシピID : 185661 公開日 : 05/03/02 更新日 : 05/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート