かまぼこの香味しょうゆ和えの画像

Description

みょうが、しょうが、大葉とかまぼこをあえた香り高い1品。シャキシャキ野菜と薄く切ったかまぼこが絶妙です。

材料 (2人分)

鈴廣かまぼこ「小田原っ子」
1/2本
しょうが
1片
3枚
A
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    鈴廣かまぼこ「小田原っ子」は、3㎜の薄切りにする。みょうが、しょうが、大葉はせん切りにする。

  2. 2

    <1>に、Aを加えて和え、器に盛りつけていりごま(白)をふる。

コツ・ポイント

鈴廣かまぼこ「小田原っ子」を薄切りにして、野菜となじみやすくするのがおいしさのコツ。香味野菜はさっと水にさらして、みずみずしさを味わって。

このレシピの生い立ち

茂木亜希子先生のレシピです。鈴廣かまぼこ「小田原っ子」を使った、火も電気も使わないエコレシピ。口の中がさっぱりして、おつまみにぴったり。香味野菜をたっぷりあしらって、サラダ感覚でどうぞ。
レシピID : 1835510 公開日 : 12/06/25 更新日 : 12/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

145 (139人)
写真
Chu―son
冷酒に合うおつまみを探していて作りました!合いましたー!
写真
まめじろう☆
香味野菜の香に酔いしれる。おつまみに最高ですね。茗荷がもうちょっと安くなってくれたら、また作ります。
写真
釜揚げシラス
この暑さでも、さっぱり美味しく頂きました~!
写真
papikun
なかなか使いきれないかまぼこの消費に大助かり❤美味しかったです!

簡単なのに上品な一品が作れて嬉しいですね♪ありがとうございます!