カキの卵とじの画像

Description

カキをすき焼き風の味付けで、
ぷっくりと煮て卵ととじてみました。

材料 (2人分)

12個
1/2わ
1袋
2個
・酒
50cc
・みりん
大さじ1
・醤油
大さじ3
・砂糖
大さじ3
・だし汁
100cc

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を切っておく

  2. 2

    万能ねぎは、4cmくらいの長さに切っておき、えのきは、石づきをとりほぐす

  3. 3

    カキはザルに入れ、よく塩でもみ、冷水できれいに洗い、水気を切る

  4. 4

    フライパンにAの材料を入れ沸騰させる

  5. 5

    ④のプライパンに①の豆腐を8等分くらいに切ったものを入れ、煮汁をすくいながらかけ3分ぐらい煮る

  6. 6

    味がしみたら、カキを豆腐の間に散らし、万能ねぎとえのきを散らしてのせ、強火で煮る

  7. 7

    カキがプクっとふくらんだら、溶き卵を流しいれ、火を弱めて煮る

  8. 8

    卵が半熟になったら、お皿に盛ってできあがり

コツ・ポイント

作業工程写真入りレシピは、「おこ食堂」http://okosyoku.chu.jp/05-02/05-02-15.html にUPしてあります

このレシピの生い立ち

レシピID : 183424 公開日 : 05/02/18 更新日 : 05/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート