簡単♪豚モツ味噌炒めで♪こてっちゃん風♥

簡単♪豚モツ味噌炒めで♪こてっちゃん風♥の画像

Description

油味噌を作って♪あの《こてっちゃん》を作ろう♥
ピリ辛で大人味♪辛味を抜いて子供味♪ビールにもピッタシ♥

材料 (3~4人分)

半束
にんにく
適宣 (お好みで)
鷹の爪
適宣 (お好みで)
■油味噌
大さじ2
油味噌多めに作り置き!
みりん
大さじ7
砂糖
大さじ2強
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
味噌
250g
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    油味噌は多めに作って記載してあります。■油味噌の作り方!
    味噌と調味料を合わせます。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱し合わせた味噌を入れ木ベラ等で動かしながら最初は強火、色が変わって来たら中火弱火煮詰めて行きます。

  3. 3

    写真

    味噌の色が濃くなって来たら※麺つゆを入れ香りをだし粘りが出たら完成♪
    容器に入れて冷蔵庫で保存♪何にでも使えて便利♪

  4. 4

    写真

    ※こてっちゃん作り豚モツは適度な大きさに切る。ニラも同様。

  5. 5

    写真

    モツは熱湯で臭み抜きします。ボイル済みだからザッとで大丈夫♪ザルに上げ水分をきる。

  6. 6

    写真

    フライパンに油を少量熱し豚モツを入れ炒める。お好みで鷹の爪・にんにくを投入!豚モツの独特な匂い消しにもなります。

  7. 7

    写真

    豚モツを2分程炒めて■味噌を大さじ2を入れ弱火で満遍なくモツに絡めて行き全体に味噌が絡んだらニラを入れ火が通ればok

  8. 8

    写真

    器に盛ったら完成♪

コツ・ポイント

※豚モツは熱湯で臭み取りを下準備する※少量の味噌で作る時は工程は同じ!ご家庭の分量で甘辛加減で!※味噌を入れて絡めて炒める時は弱火で調理!火が強いと味噌がどんどん固まって焦げてしまうので注意※保存した味噌はレンジで温めてから使う。

このレシピの生い立ち

ビールのお供に良く作ります。
レシピID : 1821676 公開日 : 12/05/21 更新日 : 12/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

65 (58人)
写真
yoyomari
見切り品のモツが手に入ったのですぐに料理して食卓に出しました。ご飯がすすむ!
写真
まめ郎
気仙沼ホルモンが好きで似た味を探し中です。この味噌炒めは気仙沼ホルモンとは違いましたが美味しかったです★砂糖は少なめです(^^)
写真
TAMAヒメ
冷蔵庫にあったしめじとキャベツも少し追加!油みそ、子どもが気にいったみたいで凄い食べました!
写真
ょるのぃち
油みそも作り、挑戦!美味かったよ~😭