フライパンで小豆のケーキの画像

Description

やさしい甘さのノンオイルケーキを気軽にフライパンで焼きました。

材料 (フライパン26cm)

4個
三温糖
60g
75g
1缶(190g)
バニラオイル(好み)
10滴

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄にあずき、薄力粉、バニラオイルを混ぜる。

  2. 2

    卵白に三温糖を加えながら、しっかりとツノが立つメレンゲを作る。

  3. 3

    1にメレンゲをおたま山盛り1杯ほどをしっかりと混ぜて、それをヘラでメレンゲと合わせる。

  4. 4

    フライパンを温め、一度濡れ布巾の上にのせて粗熱を取り、キッチンペーパーで油を薄くぬり生地を流し込む。

  5. 5

    とろ火でふたをして20分焼き、裏返して10分焼く。 
    ふたについた水分は小まめに拭き取る。

  6. 6

    ケーキクーラーなどの上で粗熱を取ったら、ラップでぴったりと包み一晩落ち着かせる。

コツ・ポイント

【3】で卵生地とメレンゲを合わせるときは、あまり神経質にならなくても大丈夫です★

このレシピの生い立ち

オーブンの予熱や型の準備が面倒だったので(>_<)
レシピID : 1820723 公開日 : 12/05/20 更新日 : 12/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
柊__
ずっと作ってみたかったレシピです。あっさりしたケーキを求めていたので自分で簡単に作れて感動しました!