薩摩揚げ、大根、人参の煮物の画像

Description

薩摩揚げがふっくら美味しい♪ メインのおかずにもなる煮物です。

2012/7/24  話題入り有り難うございました。

材料 (2人~4人分)

大きめの1/3本
1本
出し汁
3カップ
砂糖
大さじ3
大さじ1
小さじ1弱
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    薩摩揚げは斜めに半分に切る。人参、大根は3センチ幅に切り大根は半月にしておく。

  2. 2

    鍋に1と出し汁を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせたら砂糖、酒を加えて落とし蓋をして3分中火

  3. 3

    塩、醤油の半量を加えて再び落とし蓋をして10分中火

  4. 4

    残りの醤油を加え、薩摩揚げを野菜の上に持ってきて再び落とし蓋で5分。楊枝でつついて野菜が柔らかくなっていたら火を止める。

  5. 5

    冷ましてから食べる前に再度温めてください。

コツ・ポイント

醤油を2度に分けて入れることと、煮る途中で薩摩揚げを野菜の上に持ってくること。

このレシピの生い立ち

節約メニューです。
少ししなびた大根があるときに作るのがオススメです。その方が早く染みます。
レシピID : 1791396 公開日 : 12/04/25 更新日 : 12/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

178 (160人)
写真
しなきっちー
里芋も入れました。味が染みてておいしかったです!
写真
ゃゃッキりん梵
味染み染み♪煮るだけ簡単定番美味♬\( ´ω` )/♡
写真
びーナス
味がしみしみ〜!!プラス鳥ももで。
写真
クック510UC9☆
美味しく頂きました。 また作ります。 出汁は水にだしの素小さじ1で作りました。