失敗なし★ベーグル!の画像

Description

外はカリカリ 中はふんわり。だんなに「上手になったねー」とやっと言わせたのです♪♪ほんのり甘くてもっちり♪

材料 (直径10センチベーグル4個分)

150g
砂糖
大さじ1.5
小さじ1/2
小さじ1
オリーブオイルまたはサラダ油
小さじ1.5
80cc
適量

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに水以外の材料をすべていれガーっト混ぜる。水を少しずつ加えながら生地がひとつにまとまるまで混ぜ続ける。水の量が少なかったら増やして調節してください。

  2. 2

    まとまったらまな板の上で空気を含むように折りたたんだりしながらこねる。大き目のボウルに粉を少しはたき、生地をまとめて入れてラップして2倍程度の大きさに発酵するまで30分おく。

  3. 3

    指で指してみて生地が戻ってこなければ発酵完了。  ガス抜きして4等分にわけてまるめて、表面が触れないように天板ごとポリ袋にいれて10分放置。

  4. 4

    写真

    生地の真ん中に穴をあけ、指でまわしながら穴を広げドーナツ型に成型。(穴は大きめに)表面が触れぬようポリ袋にいれ倍の大きさになるまで1時間発酵させる。

  5. 5

    写真

    生地が大きくなったらオーブンを200度に余熱し始める。 天板にクッキングシートを敷く。 鍋に湯を沸かす(沸騰させないこと)ベーグルを片面30秒ずつゆでてふきんの上にのせ、軽く水気をとってから天板に並べゴマをかける。

  6. 6

    写真

    200度のオーブンで13分焼いて 取り出しあら熱がとれたらビニル袋にいれて冷ます。お好みの具をはさんでどうぞ

コツ・ポイント

ゆでるときは揚げ物用の網目のおたまでやると便利。 オリーブオイルが生地をカチカチにさせないコツです。 発酵時はコタツの中にいれるか、お湯をはったおなべの上に置くといいです。沸騰した鍋でゆでると表面がしわしわになってしまうので注意。

このレシピの生い立ち

ニューヨークでベーグルを食べて以来ハマった!ベーグルもクリームもバリエーションがすっごく多くて毎回まよいました。プレーン味にバターをたっぷりつけて焼いてもらったのが一番おいしかったなーー
あと、クリームチーズにアオネギが入ってるのがすっごくおいしかった!また行きたいなぁぁ
わがやでは毎朝ベーグル♪朝から幸せ。
レシピID : 178931 公開日 : 05/01/22 更新日 : 05/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よーぐると
何度も作っていますが、初れぽです☆4才の息子にもいつも大好評♪

ベーグルはお子様にも人気なのですね(´౪ `*)うれしいな