手作りお手軽ぬか床の画像

Description

材料は3つだけ!サラッと出来て管理も簡単。買う漬け物は体に毒です。

材料 (2)

作り方

  1. 1

    お湯1カップに塩を溶かします。ボウルに全部入れて混ぜて出来上がり。ジッパー付きの袋に入れます。

  2. 2

    捨て漬けのくず野菜を真ん中に入れ、ぬかで包むようにしたら、密閉して冷蔵庫へ。

  3. 3

    4日ほどしたら、野菜を出し空気を含ませるようにもんで、きゅうり、大根など好きなものを漬ける。

コツ・ポイント

だいたい1日から3日で浸かります。冷蔵庫で管理するので揉むのも一週間 に一度でOK。水がでたら、ペーパータオルに吸わせ、塩気が足りなくなれば、足します。
面倒なら捨て漬けなしでも!だって乳酸菌はいってますから!

このレシピの生い立ち

売ってるお漬け物には着色料や保存料、得体のしれないものが沢山入っています。ちゃんと発酵してないでお湯 で漬かるのを速めてみたり。せっかく身体にいい発酵食なのに。セットになったぬか床の素も売ってますが、自分でやると安上がりです。
レシピID : 1777739 公開日 : 12/04/14 更新日 : 14/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (15人)
写真
QPはにー
一度ダメにしてしまったのでまた初めから作りました。やっぱり美味しい!!
写真
ゆずまさままち
材料少なくて簡単!これからが楽しみです♪
写真
もふもふ花ちゃん
簡単、安全、安心で感動。美味しく漬かりました。続けま〜す♫
写真
ミセスおおから
美味しいぬか漬けができて嬉しいです!レシピ有難うございます☺︎

おお!なんて美味しそう。かなりの手練れと見ました。ありがとう