簡単!鶏ももとコーンのコンソメ煮の画像

Description

簡単でボリュームが有るので、我家では忙しいときのお助けメニューになってます。
10/9話題入り、ありがとうございました。

材料 (2人分)

300g位
にんにく(チューブ)
2cm
大きめ1/2コ
100g位
大さじ1
コンソメ顆粒
小さじ1.5
250cc
胡椒
少々
醤油
小さじ2
110g缶1コ
サラダ油(炒め用)
大さじ0.5

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。(唐揚げ用位)。タマネギは7〜8ミリにスライス。ニンジンは厚さ7〜8ミリの半月切り

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油とチューブのニンニクを入れてから火にかける。

  3. 3

    写真

    ニンニクをほぐしながら、中火で鍋をあたためる。

  4. 4

    写真

    油がジュージューしだしたら、鶏もも肉を皮を下にして入れる。1分位そのままおく。
    その後、上下返しながら炒め焼き。

  5. 5

    写真

    肉の色が変わったら、タマネギ、ニンジンを入れて炒める。
    タマネギが透き通ってきたら、酒を入れてひと混ぜ。

  6. 6

    写真

    水を入れて、コンソメ、胡椒を入れる。
    煮立ったらあくをすくって、フタをして15分、弱めの中火で煮込む。

  7. 7

    写真

    最後にコーンと醤油を入れて1分位煮込む。
    仕上げに胡椒をふって出来上がり。

  8. 8

    写真

    残ったら次の日はお水を足して、お好みのカレールーでコーンカレー。これはブロッコリの芯入り。

コツ・ポイント

にんにくはホントは生のを一片、みじん切りにして使ったほうが風味がいいです。

このレシピの生い立ち

昔、本で見たレシピ。長い間作っているうちに、野菜の多い我家流に変わってしまいました。
レシピID : 1773203 公開日 : 12/04/10 更新日 : 12/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (28人)
写真
炊くママ
美味しそうにできました。片栗粉で少しとろみをつけてみました
写真
kazuki81
コンソメのスープがとても美味しかったです!
写真
mkちゃん
想像以上に美味しかったです^_^

れぽ♡有難う♪いつもある材料で出来ちゃうので、リピよろしく

写真
kayskei
子供と一緒に食べるので材料は小さめに切りました。

れぽ♡ありがとう♪小さめ、かわいい!やさしさ伝わります。