今年は筑前煮(煮しめ)で混ぜご飯じゃ!(苦笑)

このレシピには写真がありません

Description

どうしても残るお節の煮しめ。今年は混ぜご飯に!でも炊き込み風になりました♪

材料 (お好みの人数)

炊きたてのご飯
分量は全てお好みです
★煮しめで残った具材★
*今回うちではこんな感じでした*
鶏肉
ごぼう
れんこん
にんじん
しいたけ
*以下は煮しめ以外で残ったお節です*
えび
かまぼこ
焼き(もしくは茹で)カニ
★調味料(お好みで)★
しょうゆ
粉末だし
みりん

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、具材を全て食べやすく細かく刻みます。残った煮汁はこしておき、調味料でとにかく濃い味にします。

  2. 2

    炊き上がったご飯に具材と煮汁を入れ混ぜます。はい、出来上がりv「再加熱」機能付きのジャーであれば熱いのがすぐ食べられますよん♪

  3. 3

    多少ご飯が柔らかくなっても、保温を1時間位しておけば、なんとかなりますよ(笑)

コツ・ポイント

煮しめの煮汁は、とにかく濃い味に!でないとご飯がべたついてしまいます。

このレシピの生い立ち

また今年も残ったから・・しかも2回分(T_T)なので炊き込みご飯より楽な混ぜご飯にしてみました。
レシピID : 176555 公開日 : 05/01/05 更新日 : 05/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート