圧力鍋で12分の粒あん♪あんこ好きさんへ

圧力鍋で12分の粒あん♪あんこ好きさんへの画像

Description

加圧12分で完成!
煮こぼししない、小豆全ての栄養摂取あんこです♪

材料

100g (3/4cup)
砂糖
70g~
ひとつまみ
小豆の3倍量強

作り方

  1. 1

    小豆を洗って圧力鍋に入れ、小豆の3倍量強の水を入れる。
    今回は3/4cupの小豆に対して500cc。

  2. 2

    蓋をして火にかけ、圧がかかってから12分で火を止める。
    ピンが下がるまで放置。

  3. 3

    砂糖を入れ、塩をひとつまみ入れ、弱火にかけて少し煮詰める

  4. 4

    好みの硬さで加熱を止め、完成!
    そのままでも、後で水分を足しておぜんざいにも!

コツ・ポイント

私がアクが気にならないので煮こぼしません。煮汁には栄養たっぷり、浮腫みも解消です。
砂糖70gは甘さ控えめですが、後で食べる時、おぜんざいにするとき、甘味を足せるので控え目で作るのがおススメです!

このレシピの生い立ち

あんこ大好きなので、自作です。
自分で甘さ調整できるので、みんなに作って欲しい!
レシピID : 1760043 公開日 : 12/03/31 更新日 : 12/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

42 (40人)
写真
クック8IK7AS☆
簡単時短で美味しいあんこが作れました(^^)ありがとうございます

つやっつやで綺麗ですね〜♪とっても美味しそうです!

写真
hitoooome
何度となく作ってるのにいつも写真撮る前になくるのでやっと初レポ♡

何度となくなんて嬉しいです!小豆の色がきれいで美味しそう♪

写真
Clarimemo
何度もリピしてます☆煮こぼししないし本当に簡単で美味しい!

リピ嬉しいです!!小豆もふっくら、とっても美味しそうです♪

写真
*ひろみ*
70グラムで自分好みの甘さになりました。

豆の味がしっかり感じられる甘味の加減ですね♪仕上がりが綺麗!