魚のスパイス巻きと根菜のオーブン焼き

魚のスパイス巻きと根菜のオーブン焼きの画像

Description

淡白な白身魚にガラムマサラなどを巻き込んでオーブンで焼いてみました。付け合せの野菜も同時進行で焼き上げます。

材料 (2人)

オリーブオイル
小さじ2
☆ガラムマサラ/カレー粉
小さじ1~
☆クミン 粒
小さじ1
☆フェヌグリーク
小さじ1
ライム/レモン汁
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
オリーブオイル オーブン皿用
計大さじ2
小3個
1本~
1/2個
1個
適宜
胡椒
少々
○レモン/ライムの絞り汁
大さじ2
適宜
胡椒
適宜
仕上げにパセリ/コリアンダー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに小さじ2のオイル(分量外)を入れ、クミン、フェヌグリーク、ガラムマサラを中火で炒める。

  2. 2

    写真

    香辛料が油と馴染んだら乳鉢(FPでも)に移しライム汁を加えてつぶす。
    オーブンを200度に余熱する。

  3. 3

    写真

    耐熱皿にオイル大さじ1を塗り魚を入れ、香辛料とおろし生姜をのせる。軽く塩を振り、くるっと丸める。巻き終わりを下にする。

  4. 4

    写真

    オーブン皿に大さじ1/2のオイルを塗り、皮を剥いて乱切りにした根菜を入れ上から大さじ1/2のオイルをかける。

  5. 5

    写真

    先に野菜の皿をオーブンへ。20分後混ぜてオーブンへ。魚の皿を入れる。20分焼き取り出す。
    野菜に○を絞り軽く塩、胡椒する

  6. 6

    写真

    魚に胡椒をして皿に盛る。
    野菜を添えて。
    特にビーツが美味しいです!お好きな野菜(根菜がお奨め)でどうぞ。

  7. 7

    コリアンダーかパセリの微塵切りを乗せると彩りもよくなります。(のせるのを忘れました)

  8. 8

    写真

    ビーツとジャガイモは丸ごとホイルに包んで1時間焼いたもの。ビーツにレモンを絞りました。
    ローストビーフとおもてなしに。

コツ・ポイント

野菜を先に焼き始め途中から魚を入れます。野菜を途中で一度かき混ぜるとムラなく焼けます。
温度と時間はご自宅のオーブンの様子で調整してください。

このレシピの生い立ち

白身魚をインドのスパイスを効かせて食べてみたくて。
レシピID : 1749290 公開日 : 12/03/24 更新日 : 17/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
CANADOLL
巻くだけでオシャレ度アップ^^しっとり美味!ビーツも一緒に簡単♪
写真
ame-ikuru
セールだったティラピアをフライパン焼き(謝)簡単美味御馳走様♪

マイナーレシピ発掘感謝感激!献立にもどうもありがとう!

写真
青空ひまわり
今回はアジで作りました!どの魚を使っても美味しいですね♪

ご無沙汰しています。 アジ良いな!コメも感激。どうも有難う!

写真
青空ひまわり
野菜のアイデア良いですね!巻けて無いけど、魚も美味しかったです♪

こちらもお試し頂き感謝感激。御口にあい嬉しいです。ありがとう