かぶの葉とキャベツの餃子の画像

Description

かぶの葉にはタミンCやカロチン・鉄・カルシウム・カリウムなどが含まれ、栄養満点!餃子にしちゃえばたっぷり食べられます。

材料 (30個分)

120g
50g
大さじ1/2
120g
☆醤油
大さじ1/2
☆ごま油
小さじ1
小さじ1
1袋(30枚)
※たれ 醤油:酢
2:3くらい

作り方

  1. 1

    きゃべつとかぶの葉はみじん切りにする。(フードプロセッサーを使うとラク!)

  2. 2

    1に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ボウルに☆の調味料とお肉を入れてよくこねる。

  4. 4

    3に2を加えて混ぜる。

  5. 5

    ホットプレートに油を敷いて200℃に温める。(フライパンでもできます)

  6. 6

    餃子を並べてお湯を1cmくらい入れ、蓋をして蒸し焼きにする。水分がほぼなくなったら蓋を取って、下にこげ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

焼くときに水ではなく、必ずお湯を入れてください!ホットプレートで焼くので、一気に30個焼けて楽ちんですよ。

このレシピの生い立ち

おいしくて栄養満点のかぶの葉。小さい息子がいるのでニラ入りギョウザができない…。そして生まれたのがこの餃子!!
レシピID : 1727841 公開日 : 12/03/04 更新日 : 12/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ぽぽりん
カブの葉を餃子に入れたのは初めてですが、美味しくできました!
写真
Sa〜ちゃん
かぶを頂いたので作りました。活用できて嬉しい♡栄養満点‼︎

そうです。栄養満点です(^^)ところで、すごい数でせね~

写真
ひでゆうhome
かぶの葉っぱで栄養たっぷり取れて嬉しいです★

喜んでいただけて嬉しいです!寒い日が続きます。元気モリモリ!

写真
バーバラメイ
おいしかったです ぎょうざにする思いつき ppppp すごい

息子はキャベツだけだとおもってむしゃむしゃ食べてます(^^)