豚の角煮♡リメイク♡舞茸の炊き込みご飯

豚の角煮♡リメイク♡舞茸の炊き込みご飯の画像

Description

【12/06/04話題入り♡感謝】豚の角煮の煮汁を活用した炊き込みご飯です♪ごま&ごま油の風味がアクセント♪

材料 (2合分)

1パック(80g程度)
1/2本
豚の角煮の煮汁(レシピID:1606942
350cc
50㏄
適量
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    煮汁は冷やして、白く浮いた油を取り除きます。そこに塩と水を加えて混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    舞茸・人参は食べやすい大きさに切ります。(今回は人参を千切りにしました。)

  3. 3

    写真

    研いだお米を30分~1時間水につけておきます。その後ザルに移し、しっかり水を切ります。

  4. 4

    写真

    炊飯器にお米と①を入れます。そこへ②の材料を加えてスイッチオン♪
    炊けたらごま油を回し入れ、よく混ぜたら完成です♪

  5. 5

    塩加減が足りなければ炊き上がり後に足して下さい♪
    食べる前に白ごまを散らすと風味UPで更に美味しくなります♪

コツ・ポイント

・新米の場合は、④で水分をちょっぴり減らして下さい。
・具はお好みでアレンジして下さい。
・ごま油追加しました。(3/27訂正)

このレシピの生い立ち

いつも作っている豚の角煮で余った煮汁を使用した炊き込みご飯です♪
レシピID : 1722073 公開日 : 12/02/28 更新日 : 12/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

440 (411人)
写真
かなんこ♡
茹でる時に使った生姜の千切りも入れました!とっても美味しかったです♡
写真
toriatama
舞茸なかったのでしめじで。残ったお肉、油揚げも追加。おかわりしてしまった♪
写真
♡mio1216♡
昨日作った角煮の煮汁でさっそく作りました!きのこはしめじとえのきで。美味しかったです。