雛祭りケーキの飾りに♪おひなさまクッキー

雛祭りケーキの飾りに♪おひなさまクッキーの画像

Description

雛祭りにかわいいケーキを作ったら 市販の飾りじゃ物足りないでしょ?
『かわいい飾り 作っちゃお~♪』シリーズの第2弾!

材料 (4×3cmの人形5セット分)

砂糖
40g
バター
30g
バニラエッセンス
2~3滴
(箱に入っている匙で)1/2
小さじ1/4
デコペン(黒・白・ピンク)
黒1~2、他1本
お好みの飾り(アラザン・チョコチップなど)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルを量りの上に置き、小麦粉・砂糖・アーモンドプードルを量りながら足していく。

  2. 2

    写真

    固まったものを砕きながら 全体を混ぜる。

  3. 3

    写真

    バターを溶かし ボウルに入れ全体を混ぜる。ポロポロなので押し付けるようにまとめていく。
    ここでバニラエッセンスを入れる。

  4. 4

    写真

    棒状にまとめたら 3等分にカットする。

  5. 5

    写真

    食紅を先ほど使ったボウルに入れ2~3滴の水で溶かす。

  6. 6

    写真

    1/3の生地を細かくしながらボウルに入れ、スプーンなどで色が均一になるように混ぜる。押しつぶすようにまとめるとよい。

  7. 7

    使ったボウルに抹茶を入れ、1/3の生地を細かくしながらボウルに入れ、色が均一になるよう混ぜる。抹茶は水で溶かさない。

  8. 8

    写真

    各色5等分して、すべて小判型に握るようにまとめていく。

  9. 9

    写真

    横から見たところ…上のほうは下よりも狭い。台形ってとこかしら?

  10. 10

    写真

    残った1/3は10等分して頭にする。中心に押すような感じで丸めていく。
    乗せてみたらこんな感じ。

  11. 11

    写真

    ひとつずつ均等に置き、150℃で15分、130℃で5分焼く。

  12. 12

    写真

    10の通りに置いてみたところ。頭がちょっと平らになってしまう。デコペンをカップに入れ温めたお湯を注いで湯せんする。

  13. 13

    写真

    頭の位置は、緑が左上寄りに、ピンクは右寄りにデコペン白で固定する。飾るときにお互いが内向きにしたいのでそうしました。

  14. 14

    写真

    デコペン白でえり部分を書く。右寄りに書くとよい。(お雛様は左寄りに書いてくださいね)

  15. 15

    写真

    デコペン白でそで部分を書く。

  16. 16

    写真

    お内裏様はデコペン黒でも、御雛様はデコペンピンクでもそでに色を付ける。

  17. 17

    写真

    髪の毛を書く。上から見た感じはこんな感じ。デコペンで埋めていく。先でのばしていく。

  18. 18

    写真

    後ろから見たところ。真ん中くらいまでにしてみました。

  19. 19

    写真

    最後にチョコチップを頭に乗せる。冠の代わり…チョコが固まったら デコペンでつける。

  20. 20

    写真

    おひな様も髪の毛を書く。前は同じように、後ろは着物ギリギリまでデコペンで書く。頭の上には好きな色のアラザンで冠を…

  21. 21

    写真

    おひな様の後ろはこんな感じに。デコペン黒があまり無かったのでケチってしまった…もう少し下までつけてもいいね。

  22. 22

    写真

    かわいい顔を書きましょう。笑った顔、すまし顔…お好みのお顔を書いてね!

  23. 23

    写真

    お好みで着物部分に飾りを付ける。
    バレンタインに余ったので付けてみました♪残ったデコペンで書いてもいいね!

  24. 24

    写真

    こちらはお内裏様。渋い茶色の飾りを付けてみました。

  25. 25

    写真

    お内裏様・御雛様の大きさを見てから、手に持つ笏・扇子をデコペンで書く。
    オーブンシートの上に書いて冷蔵庫で固める。

  26. 26

    写真

    デコペンで手に持つ場所につける。

  27. 27

    写真

    ♥できあがり♥
    素敵なケーキを焼いて飾ってあげてね♪

    2~3日前に作って当日は飾るだけ…だと楽ですよ~

  28. 28

    写真

    我が家は5人家族なので5組作りましたが…4組で残りの生地を『ひしもち』にしてもgood ♪
    ね、かわいいでしょ?

  29. 29

    2012/03/10
    つくれぽ 10人 !!

    ありがとうございます(^^)

  30. 30

    写真

    あっ子供さんがアレンジして結婚式のお祝いケーキに・・・と着物にしてくれました!素敵~♥喜ばれたでしょうね^^

  31. 31

    写真

    2015.3月
    レシピID : 3030722
    雛祭りケーキの飾りに♥おひなさまドーナツ
    簡単なお雛様をUPしました♪

  32. 32

    写真

    あっ子供さんが今年も作ってくれました♪今回は角隠しではなく綿帽子バージョン♥いつもありがと~

  33. 33

    写真

    kurokomaさんが結婚記念日?ケーキに♪
    これもまたいいアイデアですね!可愛い~♥

  34. 34

    写真

    ちっくるーむさんが、お雛様の体を胴体にし ドームケーキをドレスにしてくれました♪素敵なアイデア♥ありがとう!

コツ・ポイント

●クッキー生地がまとまりにくいので、握るように・抑えるように…と作業をしてください。まとめるのは大変ですが、サクッと美味しい生地・希望通りの形に残るのでいつもこの材料を使っています。
●割れやすい生地なので割れ目は髪の毛などで隠してね^^;

このレシピの生い立ち

かわいいケーキを作ったら 市販の飾りじゃ物足りないでしょ?…だったら簡単でかわいい飾り 作っちゃお~♪の第2弾!今回は雛祭り編
レシピID : 1715668 公開日 : 12/02/23 更新日 : 16/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

113 (101人)
写真
M☆mの母
何とか可愛くクッキー作れました(笑)娘が喜んでくれたので、良しです(*´∇`*)
写真
あぢゃ∀
毎年作ってます^^可愛くてお気に入り♪
写真
あぢゃ∀
安定の可愛さ^^毎年作ってます♪♪
写真
はる☆ほっしー
久しぶりに作りました。子どもたちと一緒に楽しく。変な顔いっぱい!