塩麹鍋~鶏肉~の画像

Description

祝スマステ放送!鶏肉の塩麹漬けと好きな具材で!塩麹とだし汁だけでこんなにおいしくなるの?!と塩麹の力にびっくりのお鍋です

材料 (2~4人分)

300g
◎塩麹(ID:1596783
30g
1/4玉
1/4本
1/2本
1/2丁
1本
*だし汁(昆布*鰹)
1~5カップ(ひたる程度)
*塩麹
大さじ2~3

作り方

  1. 1

    ◎を保存用袋に入れ1晩寝かす。(急ぎの場合は少し揉んで寝かさずそのまま使っても。)

  2. 2

    白菜・ほうれん草・はざく切にする。きのこは石付きを切り落とし手でほぐす。

  3. 3

    大根とにんじんは皮をむきピーラーでリボン状にスライスする。豆腐は6等分にする。

  4. 4

    しらたき(くずきりでも可)は長ければ食べやすいように切る。

  5. 5

    魚と1を一口大に切る。

  6. 6

    土鍋に野菜としらたきを入れだし汁をひたひたまで入れ火にかける。入りきらなかった野菜は別皿に添えておく。

  7. 7

    沸騰してきたら残りの具材すべてを入れ蓋をして煮る。鶏肉に火が通ったら出来上がり。(仕上げに塩麹をお好みで足してください)

  8. 8

    しめはうどん・そうめん、ラーメンなどの麺類やご飯とねぎと卵を足して雑炊がおすすめです。

  9. 9

    補足★祝!!2012*1*14 テレ朝スマステーションのお鍋特集でこちらのレシピ取り上げていただきました!

  10. 10

    補足★魚も塩麹につけておくことをおすすめします。蟹やえびを入れるとさらに美味しくなります。

  11. 11

    補足★野菜がたっぷり食べられるこのお鍋は子供も喜ぶ優しい味になっています。塩麹の量はお好みで調節してください。

  12. 12

    補足★鶏肉を骨付き肉にし、お鍋の最初に入れる。また濃い目にだし汁をとるとスープまで飲み干すぐらいの仕上がりますよ!

  13. 13

    写真

    2012.4.18
    つくれぽ10人!
    おかげさまで初めての話題入り!ありがとうございます!!!

  14. 14

    2012年9月写真変えました!見てくれてありがとうございます!(^人^)

  15. 15

    2012年12月つくレポ20人・2013年10月30人目です!掲載から9年。まだまだつくれぽ増!ありがとうございます♪

  16. 16

    写真

    2016年10月発売の COOKPADレシピ本厳選鍋レシピに載せていただきました♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

具材はなんでもOK!ブリの塩麹漬けなど入れるとさらに味に深みが増します。おろし生姜やゆずこしょうプラスもおすすめ!アレンジレシピ→中華風★塩麹鍋http://m.recipe.rakuten.co.jp/recipe/1910002856/

このレシピの生い立ち

塩麹のお鍋作ってみました。
レシピID : 1624723 公開日 : 11/11/12 更新日 : 21/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

38 (35人)
写真
からあげパーティー
旨味たっぷりで美味し〜い🥰子供が旨い旨い鍋だーと喜んでました😊鱈、シーフードMIX少し、肉団子などで💡レシピ感謝です♡
写真
みったん324
すごく美味しかったです。〆のラーメンが最高でした。

ラーメン最高ですよね!レポありがとうございます(*´∇`*)

写真
**tomomo**
リピです♪今日は最初からうどんを入れて、煮込みうどんに♡

リピレポありがとうございます☆あっさり美味しそう♪

写真
**tomomo**
すごく美味しかったです♡しめのうどんも最高♡リピします(´▽`)

うどんも美味しいですよね!レポありがとうございます(^▽^)