HBで下地づくりのベルギーワッフル。

HBで下地づくりのベルギーワッフル。の画像

Description

ビタントニオのワッフルベーカー使用。こねるのが面倒だったので下地はホームベーカリーを使いました。らくらく。

材料 (10個分)

★砂糖
40g
★塩
ふたつまみ
★バター
50g
80ml
グラニュー糖
20〜30g
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    HBに★を全て入れ、ドライイーストを投入口に入れたら、パン生地を選択。できたら、打ち粉(強力粉)をしたまな板の上にのせる

  2. 2

    包丁で10等分し、まんなかにグラニュー糖を3つまみぐらい(2、3g)ずつ閉じ込めて丸め、ラップをかけて10分休ませる。

  3. 3

    ワッフルベーカーを余熱余熱時間がおわったら、サラダ油を刷毛かキッチンペーパーで薄く塗る。(熱いので気をつけて!)

  4. 4

    丸い生地をひとつひとつプレートの真ん中に置いて、焼き具合をみながら4、5分焼いて、できあがり。

コツ・ポイント

HBでこねた生地は柔らかいけれど、打ち粉をしたら扱いやすくなります。埋め込むグラニュー糖の量は少なめですが、甘いのがお好みの方は増量してくださいね。はちみつやメイプルシロップ、アイスクリームをのせてもとってもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

本で見たレシピを参考にして、家にあるものでアレンジ。こねるのが面倒だったので、発酵まではホームベーカリーを使うようにしました。冷めてもおいしい食べやすいワッフルです。
レシピID : 1623682 公開日 : 11/11/10 更新日 : 11/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

66 (60人)
写真
kazuyo10
バレンタイン用に小さめに作りました。これからチョコでコーティング予定です。明日食べるのが楽しみです。
写真
しぃかjessica
シンプルで甘さ控えめなので食べ方アレンジいろいろ出来る
写真
ぶみか
コンロで焼くタイプのメーカーで。片面2分で焼けます。
写真
aas@31
初めてのワッフル作り、簡単に美味しく出来ました。