さつまいものクランブルケーキの画像

Description

初秋に食べたくなる♪さつまいもがたっぷりと入ったケーキができました♡カフェオレと一緒に食べられたら幸せです(´∀`*)

材料 (15㎝のスクエア型1台分)

中1本(300g)
☆塩
ひとつまみ
ケーキ用マーガリンまたは無塩バター
90g
三温糖またはきび糖
75g
1個
1個分
大さじ1
クランブル
◎きび糖または三温糖
大さじ2弱
バター
25g

作り方

  1. 1

    写真

    型にクッキングシートを敷いておきます。

  2. 2

    写真

    さつまいもを蒸します。

    ※さつまいも中1本だと約40分程度で蒸しあがります。

  3. 3

    写真

    竹串がスッと入る位まで柔らかくなったら、蒸し器から出して粗熱をとります。

  4. 4

    写真

    手順③を1.5㎝角くらいに切っておきます。

  5. 5

    写真

    クランブルを作っておきます。
    ◎印の材料を小さなボールに入れて、指先でぐるぐるっと混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    これくらいまで、ムラなく混ぜます。

  7. 7

    写真

    手順⑥にバターを入れて、指先でバターをこするようにして、粉類と合わせていきます。

  8. 8

    写真

    ポロポロっとした状態になればOK!
    焼くまで冷蔵庫にいれておきます。

  9. 9

    写真

    次にバターケーキの生地を作っていきます。レシピID :1513665 の手順②~⑫までを参考にして作っていきます。

  10. 10

    写真

    手順⑨に手順④のさつまいもを入れてさっくりと混ぜ合わせます。

  11. 11

    写真

    手順⑩を手順①の型に流し込みます。

  12. 12

    写真

    表面が平らになるように生地が収まればOK!

  13. 13

    写真

    手順⑫に手順⑧のクランブルをたっぷりとのせます。

  14. 14

    写真

    予熱180℃のオーブンで180℃約45分焼成。焼き色がしっかりつくまで焼きます。
    ※オーブンの予熱は早めにしましょう。

  15. 15

    写真

    焼き上がりは竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がりです。

  16. 16

    写真

    焼きあがったら網にとって冷まします。

  17. 17

    写真

    ケーキは1日以上置いた方がしっとりとして美味しいです。
    焼きたてのいい香りでついつい食べてしまう私ですが^^ゞ

  18. 18

    写真

    断面図です。
    さつまいもがたっぷりと入っていて、思わず「おお!」っと歓声があがるかも!
    >▽<

コツ・ポイント

さつまいもがたっぷりと入ったケーキなので、甘さが優しくクランブルとの相性は抜群!ちょっと面倒かな?っと思われるクランブルですが、是非たっぷりのクランブルを乗せて焼いてみてください!美味しいです♪さつまいもはレンジよりできれば蒸かします。

このレシピの生い立ち

初秋、さつまいものお菓子が食べたくなったので作りました♪
レシピID : 1584519 公開日 : 11/09/29 更新日 : 12/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (26人)
写真
かかよー
サクサク!美味しかったです。ありがとうございました。

美味しそうなつくれぽありがとう♡ ╰(*´︶`*)╯

写真
Pocky0225
初めて作り初めて食べました。美味しくってビックリthanks♡

美味しそうなつくれぽありがとう♡ ╰(*´︶`*)╯

写真
noren
さつまいもがこんなに手軽でオシャレなケーキになるなんて!素敵!

美味しそうなつくれぽありがとう♡ ╰(*´︶`*)╯