練り物のピカタの画像

Description

お弁当にも。

材料 (1枚分)

さつま揚げなど
1枚
1個
適量

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーで挟み油を取り除く。一口大か好みの大きさに切る。

  2. 2

    卵を溶いて、蒲鉾に卵を絡ませ焼く。両面焼きながら、卵が無くなる迄繰り返す。

  3. 3

    お好みで醤油を垂らす。

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合は側面に付いている卵にもしっかり火を通す事。

このレシピの生い立ち

叔母に教えてもらいました。
レシピID : 1564010 公開日 : 11/09/09 更新日 : 19/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (6人)
写真
pali
気になりレシピやっと出来ました🥰何てことないさつま揚げもピカタにすると食べ応えUP見た目も楽しく良いですね👍マヨ醤油で頂きました
写真
わたるんママ
お弁当の一品に☆とても美味しかったです!
写真
龍青空ママ
こちらお気に入りでさつま揚げあると作っちゃう♥ピカタは作るのもなんだか楽しくて好き😁長男弁当に♫有難う☺
写真
龍青空ママ
何度も失礼しま~す笑さつま揚げの大好きなおかずです!有難う♡