シュガー&バタークッペ。の画像

Description

トップのお砂糖じゃりじゃりがたまらない(^。、^)
12’2’16 話題入りに感謝です☆彡

材料

ホシノ酵母ver.(又はあこ酵母)
3g
砂糖
15g
ホシノ生種(又はあこ酵母)
17g
115g~※
●バター
適量
●砂糖
適量(たっぷりが美味しい♪)
イーストver.
3g
砂糖
15g
125g~※
●バター
適量
●砂糖
適量(たっぷりが美味しい♪)

作り方

  1. 1

    ●と無塩バター以外の材料を捏ねる。
    まとまってきたら無塩バターも入れて、捏ね上げる。

  2. 2

    丸めてボウルに入れて、一次発酵。
    2.5倍位に発酵したら、6等分位に分割し丸めて20分ベンチタイム

  3. 3

    ベンチタイム後、めん棒で四角く伸ばし上下から中心に折込、さらに半分にたたみクッペ形に。

  4. 4

    天板に乗せて、2倍になるまで二次発酵。
    発酵後、中心に深めに切り込みを入れて、バターとたっぷりの砂糖を散らす。

  5. 5

    180℃に余熱したオーブンで、13~15分焼く。

  6. 6

    トップの写真はラムレーズンをプラスした物です♪
    お好みでどうぞ^^

コツ・ポイント

※外国産小麦をお使いの場合は、水分量を増やして調節して下さい。

分割しないで、大きく焼いてもふんわり美味しい♪
食パン型でワンローフにしてもいいよね~^m^

このレシピの生い立ち

旦那さん用の朝ごぱんに♪
レシピID : 1528743 公開日 : 11/08/22 更新日 : 12/07/26

このレシピの作者

ぱんこ625
2015年からパン屋になりました
http://panraku.exblog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

84 (69人)
写真
みみ母
美味しく焼けました٩(ˊᗜˋ*)و
写真
dandadan27
シュガーバターレーズンとオニオンベーコンチーズで作りました。美味しかったです♪
写真
Takaonori
オレンジピ混ぜました。後がけの砂糖をはちみつに変えてみました。
写真
purin❁
1.5倍量でコーンマヨパンも作りました❤︎HBで一次発酵までしましたが何故か生地が硬くて驚きましたが、ちゃんと焼けて良かったです❣️