フィリピンの味★パンシット・モロの画像

Description

にんにくと生姜がほんのり香るえび入りワンタン!スープにも鶏肉が入ってます。

材料 (おかず用スープとして3~4人分)

ワンタン
80g
80g
※えびを入れない場合はひき肉だけで
(160g)
にんにく(みじん切り) ※コツ・ポイント参照
小さじ1/3
生姜(みじん切り)
小さじ1/3
大さじ1
*ナンプラー
小さじ2
*黒こしょう
少々
28~30枚くらい
スープ
軽くひとつかみ
にんにく(みじん切り)※コツ・ポイント参照
小さじ1
●鶏がらスープの素
大さじ1
●コンソメ顆粒
小さじ1
●ナンプラー
小さじ1~2
800cc
 
フライドオニオン
少々
万能ねぎの小口切り
少々

作り方

  1. 1

    写真

    肉あん用の玉ねぎ、にんにく、生姜はかなり細かめのみじん切りにし、えびも細かく刻む。スープ用の玉ねぎはごく薄切りにする。

  2. 2

    写真

    スープ用玉ねぎを除いた1と、ひき肉と*を混ぜ合わせ15分くらい置いて味をなじませておく。

  3. 3

    写真

    スープの鍋に水、玉ねぎ、にんにくを入れて火にかける。煮立ってきたら鶏肉を入れて中火で茹でる。

  4. 4

    写真

    鶏肉に火が通ったら鍋から上げ、冷めてから細かく刻むか肉の繊維に沿って手で裂いておく。

  5. 5

    写真

    スープはそのまま弱火にかけておき●で味を調えて一旦火を止める。

  6. 6

    ※ワンタンはお好みの包み方でOKですがフィリピンスタイルなかなかいいのでご参考までに。

  7. 7

    写真

    親指の先くらいの量のひき肉を丸くまとめて皮の中心に置き上部に水をつける。

  8. 8

    写真

    三角に折り空気を抜きながらくっつける。

  9. 9

    写真

    右側の端に少し水をつけて左右を軽く引っぱり寄せ

  10. 10

    写真

    両端をくっつける。

    肉あんが丸く煮上がり、お鍋の中で皮がひらひら泳がないので盛りつけが楽です。

  11. 11

    写真

    スープを煮立ててワンタンを入れ、ふつふつするくらいの火加減で煮る。火が通るまで3~4分です。

  12. 12

    写真

    最後に鶏肉を入れてすぐに火から下ろす。器に盛りつけ万能ねぎやフライドオニオンを散らして熱々をどうぞ~

コツ・ポイント

※にんにくは1片を細かめに刻み、肉あん用に小さじ1/3、あとの残りをスープ用に使います。
*スープまで全部飲めるよう味薄めになっています。塩気を調整したい場合はナンプラーを増減してください。

このレシピの生い立ち

フィリピンのワンタンスープ「パンシット・モロ」(Pancit Molo)です。にんにくと生姜が適度にきいたボリュームワンタンは当地の日本人にも人気があります。
レシピID : 1506386 公開日 : 15/11/15 更新日 : 20/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
1035
飾りに海老の殻を揚げたものを。ワンタンを倍作って冷凍しました。ご馳走さま。
写真
Yokchina
美味しかったです♡
写真
mammamiwa♪
世界中が今、忍耐の時ですね。共に、頑張りましょう。美味に✿感謝
初れぽ
写真
さるちゃんばなな
欲張ってヌードルも♡美味しくいただきました^^b

ワンタンヌードル!とっても美味しそう^^初れぽ感激です有難♪