空芯菜(えんさい)の中華炒めの画像

Description

片栗粉でお肉がプルプル♪
ビールが進みますよ☆

材料

1袋
1袋
150g程
少々
にんにく
1片(スライス)
赤唐辛子
1本(種取り、輪切り)
☆醤油
大さじ1
☆鶏ガラスープの素
大さじ半分
☆塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶしておく

  2. 2

    空芯菜も3cm幅に切る

  3. 3

    フライパンに油を引き、にんにくと赤唐辛子を入れる。色づいたら取りだす

  4. 4

    豚肉を炒める。次に空芯菜の茎、葉の順で加えて最後にもやし投入。

  5. 5

    3で出してたにんにくと赤唐辛子をフライパンに戻し☆の調味料で味付けする

コツ・ポイント

手順④では強火で一気に炒めてください。弱火だともやしから水分が出てきます
調味料の量は好みで加減してください。私はいつも目分量なので(._.)

このレシピの生い立ち

大好きな空芯菜を簡単に炒めてみました
レシピID : 1495441 公開日 : 11/07/13 更新日 : 14/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
食いしん坊山ガール
リピです。モヤシと豚肉でボリュームたっぷりに!美味しかったです!
写真
食いしん坊山ガール
もやしを入れた後、強火でやったら水っぽくなりませんでした!美味しかったです!
写真
えくぼ母さん
間違いなしのお味ですねぇ〜 素敵なレシピありがとうございます。

お試し下さりありがとうございます♡

写真
さんちま
空芯菜のシャキシャキ感と肉のトロンとしたところがいい食感でした!

お肉プルプルで美味しいですよね♡お試しありがとうございます♪