「岩下の新生姜」の漬け汁で超簡単酢の物♪

「岩下の新生姜」の漬け汁で超簡単酢の物♪の画像

Description

ちょちょっと切って漬けるだけの簡単さ!
手抜き酢の物を是非どうぞ♪

材料

2,3本お好み量で
1本
塩抜きして一掴み位
岩下の新生姜の漬け汁
大4位
醤油
小1
好みで すりゴマ
少々

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめは塩抜きし、細かく切り水気をよく絞って切っておきます。

  2. 2

    きゅうりは薄めの小口切りにしておく。岩下の新生姜も薄めに切っておく

  3. 3

    1,2,3をビニール袋に入れ、岩下の新生姜の漬け汁に漬け、軽くもみもみします。

  4. 4

    写真

    この時空気を抜いてくるくるねじっておきます。冷蔵庫で10分くらい冷やしながら漬ければ、簡単酢の物の完成です♪

コツ・ポイント

酢の物に使う三杯酢を、岩下の新生姜の漬け汁で済ましちゃうトコです。
漬ける時間はお好みで!私はきゅうりぱりぱり感があった方が好きなので、短かめです☆
お好みですり胡麻をふりかけても◎です♪

このレシピの生い立ち

家族みんなが大好きな「岩下の新生姜」!
いつも家で作ってる超手抜きで美味しい酢の物です♪
レシピID : 1483105 公開日 : 11/07/04 更新日 : 11/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
E吉☆
岩下の新生姜と、ちょっとだけ残ってたガリとガリ汁で失敬。 漬け汁だけでできるっていいですねえ。それでいてすんごくおいしいです
初れぽ
写真
すーたんさん
美味しい酢の物が出来ました♪無駄なく作れて簡単でした(^-^)

1号レポ超嬉しい☆とっても美味しそうなれぽに大感謝です♪