居酒屋メニュー☆山芋鉄板の画像

Description

ふわふわな山芋鉄板が食べたくて、母といろいろ味を見ながら作りました。わりと簡単☆弱火でゆっくりじっくり、にらめっこ^^

材料 (3人分)

約300g
1~2個
白だし
小さじ1
だしの素
小さじ1/2
少々
お好みで、適量
お好みで、適量
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに、山芋を摩り下ろし、卵・白だし・だしの素を加え混ぜる。今回は卵1個で。

  2. 2

    かさ増ししたい時や、卵の風味が多い方がいい人は卵2個でいいと思います。その場合、白だしを小さじ1/2を足して下さい。

  3. 3

    ※ここで焼かずにご飯にかけて、とろろご飯としてもお勧めです♪

  4. 4

    写真

    フライパンに油を熱し、①を流し込む。(今回は都合により半量を焼きました)

  5. 5

    弱火にして、じっくり20~25分焼きます(半量だと15分くらい)。卵を増やした方は、時間を少し増やしてください。

  6. 6

    写真

    フライパンを少し傾けて、生地がどろっと動かなくなればほぼ完成です。2分ほど蓋をして、少しふっくらさせます。

  7. 7

    写真

    お好みでかつお節、刻み海苔をかけて、完成です。我が家では、ポン酢を少量かけていただきます☆

  8. 8

    ※時間短縮するならば、蓋をすることですが、色、見栄えは若干悪くなります。火加減は強くしても、焦げるだけなので弱火で…。

  9. 9

    2013/05/11
    つくれぽ10件達成☆作ってくれた皆様ありがとうございます!!!

  10. 10

    ※れぽくださった、まめちまきさん!書き込み途中で掲載してしまい申し訳ありません。また作ってくださいね☆素敵れぽ感謝です!

  11. 11

    写真

    2015.10.29
    100人の方に作って頂き、素敵なつくれぽのおかげで話題入りしました!皆様感謝です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

  12. 12

    写真

    2016.10
    ムックに掲載して頂きました!
    皆様に感謝です!!!
    とっても素敵な記念になりました♡

  13. 13

    写真

    31ページに載ってました!
    見ると(・∀・)ニヤニヤしちゃいます!w

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけですが、とにかく火加減を弱火でゆっくりじっくりです。
火にかけて、タイマーをかけて、他のお料理の準備をするのがお勧めです(笑)
生地を焼かずにご飯にかけると、とろろご飯としても絶品です♪

このレシピの生い立ち

いつも行く、焼き鳥屋さんの山芋鉄板がおいしいので、似せて作りました。
レシピID : 1473266 公開日 : 11/06/17 更新日 : 17/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

190 (177人)
写真
yuppi29
子供達にも好評でした!あと一品にも最高です。
写真
バンビーノ☆
まぜて焼くだけでメッチャ簡単!ふわふわ食感がたまらない!
写真
tomozo0922
美味しくできました!