餃子のタレ=ポン酢醤油+豆板醤+ごま油

餃子のタレ=ポン酢醤油+豆板醤+ごま油の画像

Description

19/3/11㊗話題入り‼台所にある調味料を混ぜるだけで超簡単♫市販のより少し旨い焼き餃子を活かすタレになったゼ~☆

材料 (1人分)

ポン酢しょうゆ
小さじ2程度
豆板醤
ちょっぴり(少々程度)
ごま油
ちょっぴり(少々程度)

作り方

  1. 1

    写真

    ポン酢しょうゆと豆板醤とごま油をよく混ぜるだけで出来上がり。
    ※豆板醤とごま油の加え過ぎには注意してください

コツ・ポイント

分量はもちろん自分の好みの味に変えてもいいですよ。
ポン酢しょうゆはシマヤさんの「ぽんず」、豆板醤はユウキ食品さんの「四川豆板醤」、ごま油は竹本油脂さんの「圧搾純正ごま油」を使いました。
因みに「餃子のタレ+白ごま=チヂミのタレ」になるよ。

このレシピの生い立ち

餃子のタレが無かったので作りました。
19/03/11 つくれぽ10人達成!
レシピID : 1442328 公開日 : 11/05/18 更新日 : 19/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (19人)
写真
スタイリッシュママ
常備の調味料で美味しいタレが速攻出来上がる素敵助かりレシピ☆
写真
咲わんこ
ちょいピリ辛が美味しい♪いつもは酢醤油ですが、このタレにはまりそうー♪
写真
☆hikonyan☆
ピリ辛の餃子のタレ美味しい♪ご馳走様でした(´- `*)
写真
おうちゃん母さん
美味しくいただきました(^ω^)御馳走様でした