【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれ

【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれの画像

Description

名古屋飯の基本『赤みそだれ』。味噌カツはモチロン、おでん・田楽・温野菜にも添えてウマ(*´ェ`*)ウマ♡おススメです♪♪

材料 (作りやすい分量の目安)

赤みそ
大さじ4
砂糖
大さじ4
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    小鍋に材料の全てを入れて混ぜる。
    そしてとろ火で混ぜながら2〜3分程煮詰める

  2. 2

    2011.11.13
    おかげさまで、つくれぽ10人頂きました♡作ってくれた皆様ありがとうございます♪

  3. 3

    2014.02.20
    おかげさまで、つくれぽ100件頂きました。作ってくれた皆様ありがとうございます。本当に嬉しいです。

  4. 4

    あたたかいつくれぽありがとうございます!!お礼のコメントなく掲載させて頂いていますが、いつも心から感謝しています!!

コツ・ポイント

【1】行程が1つしかないなんて、ラクチンだよ!
*気をつけるのは火加減。焦がしたらアウトだから『とろ火』が鉄則。
*水不使用なので、保存もききます。冷蔵庫で1〜2週間は楽勝。使い回してね。
*甜麺醤(てんめんじゃん)と同扱いで使用可♪

このレシピの生い立ち

愛知出身の私は、小さい頃 台所から『おでん』の匂いがすると『今夜は[おでん]なの?味噌もある?』と期待を込めてお母さんに聞いたものです。それが今、私がおでんを作ると旦那さまが必ず『今夜は[おでん]なの?味噌もある?』と聞いてきます。感謝。
レシピID : 1390985 公開日 : 11/03/21 更新日 : 18/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

338 (271人)
写真
ponnko
ほんとに簡単で激ウマなタレです。もう名古屋気分です。パンに塗ってアレンジレシピ投稿させて頂きました。
写真
しゅーくりーむママ
赤みそのおでんが食べたくて作りました。美味しかったです。
写真
なまちょこれいと
仙台味噌使用、重ねカツで。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。